月の伝説

月の伝説

ダンジョンを探検して精霊を集め、スキルを覚えて月を倒そう! プラットフォーム・ゲーム!

ゲーム情報


1.0
August 30, 2024
$1.99
Android 2.3+
Everyone 10+
Get it on Google Play

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:GOZIPGAMESによって開発された月の伝説。 アクションカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.0で、 30/08/2024 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:月の伝説。 127 千を超えるインストールを達成しました。 月の伝説には現在、5 千のレビューがあり、平均評価は4.1星です

-クラシックなダンジョン探検形アクションRPGです。

-無意味で果てないレベルアップに疲れた方々に
エンディング見たさにコントローラーを手に取った幼い頃の 
思い出に耽って欲しいという 気持ちで作りました。

-有料追加コンテンツがありません。
-有料コンテンツがないのでアプリ内課金を要求しません。

-インターネットに接続しなくてもプレイできます。
-セーブデーターは携帯に保存されます。ゲームを削除すると同時に削除されます。
-インディーズゲームも愛してください。



-[2015/12/17 Update] 一部 スマートフォン日本語表示問題が 解決されました。

新着情報


-System improvement

Google Playストアで料金とレビュー


4.1
4,976 合計
5 57.1
4 21.0
3 9.0
2 3.9
1 9.0

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: 月の伝説

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
駒込陽一

価格も格段に安くてかからないでリアリティーがすごいです。自分で操作するのも楽しいです。2回連続ジャンプが他のアクションゲームと変わってて助かります。針に当たってもすぐには終わらずに良かったです。精霊の攻撃パターンも飽きずに良いですね。すぐにゲームはクリアできますけど短時間で強く出来るので良い。横画面でリアルアップで課金有料より遥かに優れているかもしれない。文句無しの五ツ星です。

user
Googleユーザー

アタックとジャンプのボタンが近く、攻撃したいのにジャンプしてダメージ受けて死亡したりするので、操作性に難あり。 終盤のザコ敵は何回か攻撃を当てないと倒せないが、そんなザコをお供に連れてくる終盤のボスは攻撃を回避するので手一杯なこちらをバカにするようなHPの高さ。 レベル上限30、攻撃力上限70(お供の精霊の攻撃力の方が高い)、回復手段は敵からランダムで出るハートのみと、難易度は高め。 月の形のボスまでの道は、ハート満タンにしてから突破しないと越せません。 『難しくてやりがいがある』と思うか『バランスおかしいクソゲー』と思うか、微妙なライン。

user
xenoleda

システムとゲーム進行がとっても単純化されててファミコンゲームのように無心に遊べる。後半ボスは回避パターン意識が大事だがHPも高く、その適正レベル付近で買える新しい剣が無いと嫌気が差すことに。鎧はただの最大HP+1だし、剣の強化にお金を集中させれば終始サクサクで楽しい作品に感じられるはず。長〜いビームの一つ目使い魔が後半入手できたら一気に強化する

user
Googleユーザー

いきなり放り出されるけど、操作やシステムはすぐにわかる。ただ、うちの環境(XperiaXZ2)だとAttackボタンが離れすぎててやりづらいので、配置調整が出来るキーコンフィグ的なものがあるといいのになあ。という思いを込めて★-1。

user
Googleユーザー

突進の無敵効果を有効に使えるようになるとかなり楽。成長、強化要素もあるので、トライ&エラーを繰り返すうちに自然と攻略できるくらいの難易度。

user
Googleユーザー

ゲームはサクサク進めて良いと思います。 Androidだとホーム◀️が邪魔でアクションjumpボタンを押し間違えるので画面がひっくり返るなりホーム◀️が消えるなりの対策が欲しいので3個でm(_ _)m

user
日。

キャラの操作性が任天堂のキラーコンテンツ並みに秀逸。 星の数ほどスマホゲームアプリ購入してきましたが、この価格帯でこのアプリを超える操作性のアクションゲームは皆無なので結局繰り返しこの作品で遊ばせて貰ってます。 他社アプリもこの操作性を見習って欲しい。

user
Googleユーザー

いきなり盗っ人扱いされて、その後すぐ住民が死ぬのはなかなかグロテスクですね。そして月と戦うの面白かったです。 操作性が良く思うように動いてくれます。1