
ベビーフーズ:離乳食のベビーフード検索アプリ
離乳食の500種類以上のベビーフードを食材から検索できるアプリ「ベビーフーズ」です。 クリアした食材を記録しておくことで、食べられるベビーフードも判定できます。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Data Driven Papaによって開発されたベビーフーズ:離乳食のベビーフード検索アプリ。 出産&育児カテゴリにリストされています。現在のバージョンは2.3.3で、 20/03/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:ベビーフーズ:離乳食のベビーフード検索アプリ。 5 千を超えるインストールを達成しました。 ベビーフーズ:離乳食のベビーフード検索アプリには現在、15のレビューがあり、平均評価は4.3星です
離乳食を進めているパパママさん、こんなお悩みはありませんか?「〇〇の裏ごしって大変!〇〇が入ってるベビーフードってないのかな?」
「ベビーフードの種類が多すぎてどれを使えばいいかわからない!」
「保育園に入るまでにクリアしないといけない食材があるけどレシピを考える時間がない!」
ベビーフーズはこれらのお悩みを解決するためのアプリです。
★このアプリの取り組みが、総務省「異能vation」プログラム「ジェネレーションアワード」部門「株式会社hrk 企業特別賞」を受賞しました。
<食材からベビーフードを検索>
ベビーフーズは、離乳食の500種類以上のベビーフードを食材から検索することができます。
例えば白菜が入っているベビーフードが知りたいとき、通常であれば膨大な数のベビーフードの原材料を全てチェックしなくてはなりません。
ベビーフーズがあれば、たくさんのベビーフードを瞬時にチェックし、白菜が含まれるベビーフードを見つけてくれます。
<食べられるベビーフードを検索>
ベビーフードの種類はたくさんあります。
しかし食べたことがない食材が複数含まれているものについては、万が一アレルギーを発症したときに原因の特定が難しくなるため食べられません。
つまり食べられるベビーフードを見つけるのにも原材料のチェックは欠かせませんが、こちらもベビーフーズが代わりにやってくれます。
ベビーフーズではクリアした食材をチェックボックスで記録できるようになっており、その食材リストをベビーフードの膨大なデータベースと照らし合わせることにより、食べられるベビーフードは「ok」、食べられないベビーフードは「ng」と表示してくれます。
<新しい食材の開拓>
離乳食を進めるためには、新しい食材を試すことで食べられる食材を増やしていく必要があります。
ベビーフーズでは、例えば「ごぼう以外ok」と表示されているベビーフードを利用すれば、ごぼうを新しい食材として試すことができます。
このように新しい食材を含むベビーフードを簡単に見つけることで、離乳食を効率的に進めることができます。
<商品ごとにクリアした食材がわかる>
ベビーフードの商品詳細ではクリアした/していない食材を全て一覧表示しています。
そのためngと表示されたベビーフードについても、どの食材をクリアしていないかがひと目でわかるようになっています。
また、それぞれの食材はボタンで表示しており、押すとその食材で検索できるようになっているため、食材一覧に戻らなくても簡単に検索できます。
<便利な絞り込み機能>
ベビーフードの検索結果では、「メーカー」や「形状(粉末、パウチなど)」だけでなく、「食べられるかどうか」、「食べたことがあるかどうか」、「お気に入りかどうか」の計5つの項目で絞り込みが可能です。
<ベビーフーズでより楽しい育児へ>
子供と一緒に過ごすことのできる時間はとても貴重なものです。
その限られた時間を少しでも長く楽しめるようにしたい、という気持ちからベビーフーズの開発がスタートしました。
離乳食のハードルを下げることで、離乳食に不安を感じている方の気持ちを少しでも和らげることができましたら幸いです。
現在、バージョン2.3.3を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
Ver.2.3.1-2.3.3
新しいベビーフードを追加しました。
Ver.2.3.0
データを家族と共有できるようにしました。
Ver.2.2.0
データの引き継ぎ機能を追加し、機種変更などに対応できるようにしました。
Ver.2.1.0
新しいベビーフードを追加しました。
Ver.2.0.0
サブスクリプション型のプランを追加しました。
Ver.1.9.0
ベビーフードの絞り込み条件を保持できるようにしました。
Ver.1.7.0
データの更新を行いました。
Ver.1.6.0
食材をキーワード検索できるようにしました。
Ver.1.5.0
よくあるご質問を追加しました。
Ver.1.4.0
食材を並び替えできるようにしました。
Ver.1.3.0
広告を非表示にする機能(有料)を追加しました。
Ver.1.2.0
ベビーフード詳細ページの食材名ボタンを押すと、その食材で検索できるようにしました。
Ver.1.1.0
ベビーフード詳細ページを追加しました。
Ver.1.0.0
アプリをリリースしました。
新しいベビーフードを追加しました。
Ver.2.3.0
データを家族と共有できるようにしました。
Ver.2.2.0
データの引き継ぎ機能を追加し、機種変更などに対応できるようにしました。
Ver.2.1.0
新しいベビーフードを追加しました。
Ver.2.0.0
サブスクリプション型のプランを追加しました。
Ver.1.9.0
ベビーフードの絞り込み条件を保持できるようにしました。
Ver.1.7.0
データの更新を行いました。
Ver.1.6.0
食材をキーワード検索できるようにしました。
Ver.1.5.0
よくあるご質問を追加しました。
Ver.1.4.0
食材を並び替えできるようにしました。
Ver.1.3.0
広告を非表示にする機能(有料)を追加しました。
Ver.1.2.0
ベビーフード詳細ページの食材名ボタンを押すと、その食材で検索できるようにしました。
Ver.1.1.0
ベビーフード詳細ページを追加しました。
Ver.1.0.0
アプリをリリースしました。
最近のコメント
もも
カインデストのベビーフード、実際の商品に入っていないのにアプリではかぶの記載があって困った。 変更があったのだと思うが、使いやすいアプリなだけに残念なので改善して欲しい。
haruka c
有料版を便利に使っています。 枝豆のピューレ/カインデストについて質問です。 公式の販売ページでは枝豆100%と書かれておりましたが、アプリの方ではさまざまな原料が含まれているような記載になっております。
私だよ
とても助かります!有料版でも500円と良心的で、早速有料版を購入致しました。見つけた瞬間、後光がさして見えました、素晴らしいアプリをありがとうございます!愛用させて頂きます!!
Miki Jinnai
少し触ってすぐにプレミアムプランを購入しました。 シンプルで分かりやすくて、一度課金すればずっと使えるのもとても有り難いです! まだまだ改良中とのことですが、まだ載っていないベビーフードの記載を希望するフォームなどを付けていただけると嬉しいです。 これからも応援しています。
あきな
何が使えるのか色々調べたいのに一々広告が長くて困る 有料で構わないので広告オフができるようにしてほしい また単品のベビーフードは載ってるが数種類のパックになると出てこないのが多く結局どれが使えるのかわからない オールOKなフードだけ、+1食材でOKなフードなどが検索できるととても助かる (2022/7/16追記) 有料広告オフ機能が追加されたため色々と検索したい時に何度も広告が出て煩わしい思いをすることがなくなり快適になりました ご対応ありがとうございます また食材検索方法わかりました! ありがとうございます ただ検索条件が毎回リセットされてしまうので前回検索した条件がそのまま残っているorよく検索する条件を保存できるなどの機能があると、より使い勝手が良くなるかと思います また最近はBFの種類がかなり増えているせいか、載っていないメーカーもあります 商品情報を追加したり報告したりできる機能があると今後もデータを増やしていけるのではと愚考します
Yuko
いちいち広告が出るのがとてもうっとうしく、実用的ではない。他の類似アプリに比べ食材数も少なく見にくい。すぐ削除しました。
Yukiko Fukuoka
新しい食材を1日1種類にするために、どのベビーフードが使えるのか探すのにすごく便利です。 開発していただきありがとうございます。
だい
検索結果を表示する前に広告が大音量で流れ、寝ている子が起きました。もう二度と使いません。