
Notion Mobile
Notion Mobileで、いつでもどこでも楽譜を作成、編集、再生
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:PreSonus Audio Electronics, Inc.によって開発されたNotion Mobile。 音楽&オーディオカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.4.2.105363で、 11/04/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Notion Mobile。 234 千を超えるインストールを達成しました。 Notion Mobileには現在、836のレビューがあり、平均評価は3.8星です
Notion Mobileは数々の賞に輝く無料の記譜ツールで、スマートフォン、タブレット、ChromebookなどのAndroidで利用できるようになりました。タッチベースの直感的なインターフェイスと極めて多様な編集機能により、伝統的な楽譜やギター・タブ譜でダイナミックな作曲が簡単に行えます。ユーザーフレンドリーなインターフェースと、シンプルで直感的なピアノロール、フレットボード、ドラムパッド、さらにはオプションの手書き入力機能を搭載したNotion Mobileなら、作曲を簡単に始められます。また、アビー・ロード・スタジオで録音されたロンドン交響楽団演奏のオーディオ・サンプルを使用し、あなたの音楽を限りなくリアルに再生して聴くことができます。
Notion Mobileはネイティブ・クロスプラットフォームで、インターネットへの常時接続を必要とせず、あらゆるデバイスでいつでもどこでも作曲できます。オンラインに戻ったら、任意のクラウド・プロバイダーまたはPreSonusアプリケーション間のワイヤレス転送(オプション)を利用し、複数のデバイス間で作品を同期させることができます。あるデバイスで作業を開始し、別のデバイスで完了させることができるのです。作品が完成したら、Notionファイルを共有したり、MIDI、MusicXML、PDF、オーディオ・ファイルとして書き出したりすることができます。
アビー・ロード・スタジオにて録音されたロンドン交響楽団演奏による本物のピアノとオーケストラのサンプル、そして、巧みにサンプリングされたギター、ベース、ドラム、その他の人気楽器のサンプルを使用して作曲、編集、再生しましょう。さらにサウンドを追加したい場合、Notionアドオン・サウンドセットの豊富なライブラリを機能バンドルの一部として購入できます。ダウンロードサイズ圧縮の目的で、アプリのダウンロード時にはピアノのみ付属していますが、インストール後、タップ操作ひとつでデバイスにインストールしたりクラウドに格納しておいたりとサウンドを管理できます。
Notionは世界各地のさまざまなキャンペーンに登場しており、また音楽業界において高い権威を有するNAMM TECアワード最優秀スマートフォン/タブレットアプリ賞をはじめ複数の賞を受賞しています。
提供内容:
Notion Mobileには、譜表数無制限、包括的な編集機能、オーケストラとリズムセクションの主要サウンドセットが含まれており、すべて無料でご利用いただけます。登録していただくことで、追加サウンドセット(ソロ・ストリングス、クラシック・サックス、グロッケンシュピール)、1つの譜表に最大4声まで書き込み可能なマルチボイス機能、フレンドリーなNotion Mobileユーザー・フォーラムへのアクセスを利用できるWelcome Packをご入手いただけます。Studio One+に加入するか、Notion Feature Bundleを購入することで、さらにコンプリートな体験がお楽しみいただけます。これにより、手書き入力、すべての拡張サウンドセット(多数の楽器と追加アーティキュレーションおよびエフェクトを含む)、追加のオーディオ書き出しフォーマット(m4a、OPUS、FLAC)、同一ネットワーク上で動作するすべてのPreSonusアプリケーション(Notion Mobile、Notion Desktop、Studio Oneなど)間でのファイルの直接転送といった機能を利用できるようになります。
無料:
譜表数無制限
すべての編集機能
主要サウンドセット
MIDI、PDF、wav、mp3としてエクスポート
登録後(無料):
ソロ・ストリングス、グロッケンシュピール、クラシック・サックスを含むサウンドセット
新しいNotion Mobileユーザーフォーラムへのアクセス
1つの譜表に声部3と4を追加可能
MusicXML、圧縮MusicXMLとしてエクスポート
Feature Bundle購入後:
手書き入力(MyScript提供)
対応するスタイラスを使用することでペンと指を自動で識別、手書き入力と編集モードを切り替え
調整可能な手書き入力用タイマー
レイアウトハンドル
すべての拡張サウンドセット
オーディオ・エクスポート・フォーマットの追加(m4a、OPUS、FLAC)
同一ネットワーク上で動作するPreSonusアプリケーション間でファイルをダイレクトに転送(Notion Mobile、Notion Desktop、Studio Oneを含む)
Studio One+加入後:
Feature Bundleに加えて…
Notion DesktopおよびすべてのNotionアドオン
Studio OneおよびすべてのStudio Oneアドオン
エキスパートとのチャット
限定ビデオとチュートリアル
クラウド・ストレージ、ワークスペース連携、その他多数
現在、バージョン3.4.2.105363を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
Welcome to Notion Mobile 3.4.2
For the full guide, check: https://shorturl.at/RaLhW
For the full guide, check: https://shorturl.at/RaLhW
最近のコメント
井上久夫
android12のタブレットにインストールしたけど途中から新規ファイルを作るホーム画面に何も表示されなくなった。インストールを何回もやり直したが結果は変わらない。前に制作したファイルを開くとアプリは立ち上がる。しかしホーム画面に戻ると何も表示されなくて困っている。モバイルのほぼ全てのアプリを試したが1番優秀なのでこれを使いたいが解決策が解らない。スマフォでは問題無く動作するので残念だ。
しー。
アカウント作成を求められるのがアプリとして使い勝手が悪い。アカウント作成画面もキーボードを閉じるボタンを押すと、作成画面も同時に閉じてしまう謎仕様になっていた。操作しづらく、何度もアカウント情報の入力を繰り返す羽目になった。 作曲も少し触っただけですぐ音符を配置してしまい、使いにくかった。もう二度と使いたくない。
荒あ
デフォルトの音が酷すぎる。何これ? どうしたらこんなに耳障りで蚊の音以上に不快で醜悪な音が出るの? 初期設定で、ピアノを選んで入力したらふざけた音しか出ません。初期設定で、その楽器の音も出せないなんてこのアプリはどうかしています。 五線譜で作曲できてスマホだけである程度機能が揃っていて、さらにMIDIで出力でき、可能なら音質がより良いものを求めてDLしました。 Maestro以外のAndroidで操作できるより良いアプリを探していたのですが、これだけは作曲の最低レベルにも満たないのでDLするだけ時間の無駄です。最低です。皆様は他の作曲アプリを探しましょう。
ヒロキ
アプリ立ち上げ時のホーム画面が中央に表示されずに常に見切れた状態になります。 画面を回転させて横画面で使用すれば一応使えますが非常に小さい画面になり操作しずらいです。
外堀通り
更新されてから音が途切れるようになりました。オーディオ設定でブロックサイズを増やすと少し改善されますが、それでも少し音が途切れます。
ネギもやし(negimoyashi)
ドラムやギターの譜面を作るのに使ってます。 クラッシュシンバルでチョーク奏法が使えたり、エレキギターでパームミュート奏法やチョーキング奏法を使えたり、楽器ビューで視覚的に楽譜制作出来たりするのでオススメです。 ギターとか、弦を鳴らす楽器のチューニングを変更する機能があったらなお良い。エレキギターの半音下げチューニングとかみたいな...
今榮優斗(ゆーう!)
キーボードにMIDI接続できて、楽器の種類や音楽記号も揃っていて使い勝手はいいが、音楽記号がつけれないハグや再生すると拍がズレて上手いこと再生できないハグ、音にノイズが入るなどバグだらけで気持ちよく制作ができない。
中村朋弘
飾り音符を追加してほしい。 使い勝手はいい。