
FINAL FANTASY VII
世界累計出荷本数1100万本(※)を越えた、 「FINAL FANTASY VII」がついにAndroidに登場!
ゲーム情報
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:SQUARE ENIX Co.,Ltd.によって開発されたFINAL FANTASY VII。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.0.38で、 29/07/2022 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:FINAL FANTASY VII。 442 千を超えるインストールを達成しました。 FINAL FANTASY VIIには現在、13 千のレビューがあり、平均評価は4.1星です
ご注意・容量の大きいアプリのため、ダウンロードに時間がかかります。
・本アプリの容量は2GB程度ございます。ダウンロードの際には4GB以上の空き容量に必要になりますので、余裕を持ってお試しいただけますよう、よろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------
===============
※プレイされる前に下記の点をご確認くださいますよう、お願いいたします。
●「ステータスMAX」使用時に裏バトルを発生させる方法につきましては、恐れ入りますが、ヘルプページをご確認ください。
●バギーや潜水艦、飛空艇などの乗り降りの際、地形や乗り降りのタイミングによって、ごくまれに乗り物が動かなくなってしまう場合があります。
現状は、動かなくなる前のセーブデータから再開していただくしかありません。
こまめなセーブや、複数のセーブデータをお持ちいただきますようお願いいたします。
なお、地形に密着しての乗り降りや、イベント中のごく限られたタイミングでの乗り降りで、現象が発生する場合が比較的多いようです。
●「オートセーブ」機能をONに設定している際、ワールドマップで戦闘から逃走した場合は「オートセーブ」が行われませんので、あらかじめご了承ください。
お客様におかれましてはご不便をおかけして申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
===============
■動作確認済み端末
ダウンロード可能端末のうち、下記URL先の端末につきましては、当社で動作することを確認しております。
リストに掲載されている端末でも、お客様のご利用状況によっては動作が重くなったり、
不具合の出る場合があります。
ダウンロードできる機種全てで動作確認が出来ているわけではありませんので、
あらかじめご了承ください。
動作確認端末は、順次増やしていく予定です。
恐れ入りますが、動作確認済み以外の端末につきましては、
動作の保証は出来かねますので、ご了承くださいませ。
www.jp.square-enix.com/ff7sp/device.html
■対応OS
Android 4.2 以上
■説明
世界累計出荷本数1100万本(※)を越えた、
「FINAL FANTASY VII」がついにAndroidに登場!
※パッケージ出荷およびダウンロード販売の累計本数
初めて背景が3Dグラフィックになり、イベントに
CGムービーが挿入されたファイナルファンタジー。
ドラマティックな演出で語られる物語は、未だに多く
のファンに愛されています。
今作より戦闘も3Dのフィールドになり、臨場感がアップ。
アビリティや魔法を自由に組み合わせられる”マテリア
システム”で、自分好みのキャラクター育成が可能です。
本作品は「FINAL FANTASY VII インターナショナル for PC」を
元に移植を行った作品です。(物語に変更や追加はありません。)
■物語
魔晄エネルギーを独占する企業「神羅カンパニー」は、
今や世界の覇権をにぎっていた。
ある日、大都市ミッドガルで反体制組織アバランチによる
魔晄炉の爆破事件が起きる。
元神羅カンパニー精鋭戦士『ソルジャー』の一員クラウドは、
傭兵としてアバランチに手を貸していた。
この事件をきっかけにして、クラウドは星の未来をかけた
戦いへと巻き込まれていく・・・
■Android版の特徴
・画面を邪魔しないシンプルなバーチャルコントローラで、快適なプレイを実現。
バーチャルパッドのアナログ、固定デジタル(4方向)が変更可能。
また操作ボタンの透明度もコンフィグで調整できます。
・2種類の便利機能を搭載!
ワールドマップやフィールドマップで、モンスターとの遭遇を無くす
エンカウントオン/オフ機能 (イベントバトルは発生します)
いきなり最強になれる、ステータスMAX機能
・主な操作方法
移動 → バーチャルパッド(アナログ/固定デジタル変更可)
メニュー操作 → 固定デジタルボタン
A → 決定
B → キャンセル
X → メニューを開く
新着情報
Fixed a problem with cloud saving.
最近のコメント
Zeto
序盤のミッドガルは面白かったが、中盤以降のストーリーは一本道だし面白さが少ない場面も多く、大部分は面倒だなと思いつつ進めていた。 2000年前の作りそのままだから仕方ないけど、カクカクのポリゴンキャラの演出とか見ても今一引き込まれない。静止画の上を3Dポリゴンキャラが移動する仕様も違和感があるし、移動し辛い。 多数のミニゲームは面白いのもあったが、面倒なのもあった。全く無いよりは、あって良かったとは思う。 クリアまで20〜40時間はかかる。PS5を持っている人は本作に長い時間かけるよりもRemake,Rebirthと数年後に販売されるであろう3作目を買ってプレイした方が良さそうだと思うが、PS1の頃のFF7の作りに魅力を感じる方なら、本作をプレイしてもいいとは思う。 ゲーム全体を2倍速、3倍速にできる設定が欲しい。特に戦闘や強制イベントは待ち時間が長い事が多く3倍速で進めたい。エンディングのスタッフロールも長過ぎるので、そういうのも全て高速化できるようにして欲しい。
YuuMame
20数年ぶりにプレイしました。懐かしいです。 ・さんざん言われていますが、操作性がよくない。十字キーでもタッチパネルの方向キーでも操作ミス続発です。思いもよらぬコマンドになってしまいます。 ・画面が小さい。一応中央にプレイ画面は配置されているのでわかりづらいのですが、よく見ると6インチのスマホ半分くらいの大きさしかないです。 ・BGMが小さめで効果音が爆音。効果音が大きすぎて、BGMがかき消されます…名曲ぞろいのゲームなのに。 作品はとてもいいです。アプリとしては微妙。定価なら高めですね。
内田瑞貴
操作性は良くはないが、プレイ時間を重ね慣れてくるとあまり気にならない。さすがFF7と言えるほどよく作り込まれた作品で内容は素晴らしい。スマホということもあり、電車の中などの移動時間でギガを使わずに手軽にプレイできる点も良い。オートセーブが使えないことは不満点だが、フィールドではどこでもセーブできるので、個人的にはあまり気にならない。極稀に落ちることがあるので、プレイ時にはこまめにセーブすることを推奨したい。
氏家亮(うしくろ)
ストーリーや操作性はPS時代と変わらず概ね満足です。 ただミニゲーム関連が処理速度の問題なのか倍速化してしまっているため、タッチパッドでプレイはかなり厳しいです。キツイ言い方をすると無理です。ゴールドソーサーはストーリーと関係なのでまだいいですがストリーの途中に入ってくるのは致命的です。
Googleユーザー
古の森で画面が真っ黒になって焦ったけど、アイテムや乗れる花などは映ってたので何とかクリア出来ました。バグったのはここだけ。 他はたまに重くなるだけで問題なくプレイ出来ました。 神羅屋敷の金庫が開かないって方が多いけど、普通に開きますよ。時間が短いので何度も挑戦しましたが。 ……ラスボス戦で苦戦中w
Valentine St
アプリ起動したら、読み込み画面からまったく先に進まず、10分待っても始まらないため、キャッシュのクリアをして再度起動してもダメで、再起動をしてもダメでした。データファイルは削除せずにアンインストールを試みたけど、結局新しいゲームデータファイルが作成され、旧データファイルは認識せず最初からやり直すはめになった。本当に勘弁してほしい…。これ二回目なんだけど、定期的に読み込みが進まない現象がでるとゲームが進まないので楽しめない、対応をお願いします。
Googleユーザー
Bluetooth 接続のコントローラーで難あり? XZ1 Compact とBluetooth 接続のコントローラーでプレイしています。 ゲームプレイ中にコントローラーの接続または切断時にアプリが勝手にバックグラウンドに移動します。アプリ履歴から再開するとゲームが再起動されます。 つまりセーブポイントからやり直すことになります。 念の為、アプリのバックグランド動作を許可しましたが改善しません。 ※試しにタブレットでも確認しましたが同症状です。 お気に入りのゲームなので改善して頂きたいです。
真っ直ぐ
レベルMAX、各マスターマテリア×3ゲット出来ました。本当に懐かしく、一番すきなゲームです。 有料アプリのため不満があります。 オートセーブをオンにしていたのにデータが無い。 クラウドセーブをタップしても出来ない。 これは致命的です。 ハイウインドのコックピットのパイロットへ話しかけ、移動しようとするが一度はコックピットへもどってしまいます。 フリーズは時々、これは、許容範囲です。 今後もデータを大切にしたいので、早めの対処をお願いします。 クラウドセーブ可能になったら、☆5