ノーティセーブ

ノーティセーブ

無既読 - 既読をつけずにメッセージが読める。 迷惑だった通知をステイタスバーから非表示に。

アプリ情報


4.6.0g
January 15, 2024
Android 5.0+
Everyone
Get ノーティセーブ for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:Tenqube Inc.によって開発されたノーティセーブ。 仕事効率化カテゴリにリストされています。現在のバージョンは4.6.0gで、 15/01/2024 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:ノーティセーブ。 40 百万を超えるインストールを達成しました。 ノーティセーブには現在、77 千のレビューがあり、平均評価は3.9星です

ノーティセーブ - 無既読、メッセージ通知の保存

【ブロック】迷惑だった通知と広告をステイタスバーから非表示にする

【無既読】 トークの既読をつけないで、簡単に一ヶ所で確認 :)


これからは気軽に、通知の内容をノーティセーブ で確認できます。


主な機能
広告などの不要なプッシュ通知を非表示に
通知の履歴を保存
アプリを実行せずにメッセージの確認
アプリごとに通知を簡単管理
全ての通知を一ヶ所で検索



-必要な権限について:
•READ_EXTERNAL_STORAGE:通知に記載されているメディアファイルの読み取り
•WRITE_EXTERNAL_STORAGE:通知で受信したメディアファイルを保存します
現在、バージョン4.6.0gを提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


- Add an intro to Oppo device auto start settings.
- Resolve real-time notification refresh issue.

Google Playストアで料金とレビュー


3.9
76,891 合計
5 60.5
4 8.5
3 7.0
2 5.4
1 18.6

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: ノーティセーブ

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Googleユーザー

通知一覧画面に個々の通知時刻の表示がないため、通知時刻を知るには、アプリ毎の通知一覧画面に遷移する必要があるのが煩わしい。 また、そもそも通知バナーに内容が書かれていないことが多々ある。 デザインはシンプルで美しいが機能的にいろいろ惜しい。

user
Googleユーザー

不本意に電源が切れたりしたとき、うっかり通知を消してしまったとき、そういう備えになるので、標準機能にしてほしいくらい優秀なアプリ。 しかししかししかしUIの細かいところでイラッとする箇所が多い。 ついさっき目に止まったものだと、アプリ別の通知を開いた時、通知をタップしてそのアプリに飛ぶまでワンタップでできないし、見終わって最初の画面に戻ると一番上の通知にまで飛ばされ、下の方にある通知をまた表示しようとするとスクロールしなおす必要があり再度ロードしなおすため余計な時間を奪われてしまっている。 それでもこの手の通知保存系アプリとしては、googleがシステムツール系のアプリを使えなくしている中、とりあえずちゃんとアップデートされて最新のandroidでも動作するので、それさえ満足にできないアプリや古い時代に更新が絶えてしまったアプリが多々あることを踏まえると、 大変遺憾ながら高評価をつけないといけないな、と思ってます。 googleが自分のやりたい放題やってユーザーの求める利便性を放棄したりせず、真摯にandroid開発に向き合ってくれたらきっとこのアプリは必要なかっただろうなあ…。

user
らら

1番使いやすいアプリでしたが、仕様が変わったのかステータスバーに通知のベルのマークがずっと付いたままになってます。前は、通知が来た時だけベルのマークがつくので分かりやすかったのですが、今はずっとベルマークが付いてるので通知が来てるのか何回も確認してしまって気になります。直してください!!

user
Masa H

[至急対処求む❗]インスタの投稿通知を保存対象にしている場合、容量を圧迫したので通知の保存されている画像を容量消しても、「データ領域」をそのまま占有し続ける致命的なバグがある。〇〇以外全てバックアップし、復元する機能がないため、インスタ画像圧迫した容量解消するためには、他の通知記録ごとアンインストールしか出来なくなる。

user
Googleユーザー

LINEの内容は未読で知りたいけど、ゲームをしてる時に表示されるのを回避するアプリを探していて、ノーティセーブに辿り着きました。LINE未読アプリはちゃんと反応するし、ゲームをしている時に通知で邪魔されることもなくなり、本当に助かっています!!ありがとうございました!!!

user
Googleユーザー

ライン通知が二重になって届いてくる。たまに、メッセージが表示されないときがあるから改善よろしく! あと、他のアプリも使ってみてこっちのノーティセーブも写真やスタンプとかも見れたらすごっく良いと思うし嬉しい!

user
Googleユーザー

更新してからトップ画面とその他のタブを見ること以外できなくなりました。 右下の通知を消すボタンも左上の隠れメニューを出すボタンも効かない。(恐らくスワイプ以外の操作を受け付けてない)「通知をブロックする」アプリ一覧もよく使ってたので非常に困ってます。 2019/09/03 更新してもなおらなかったので、再インストールしたら直りました。不具合抜きの評価に変えました。

user
Googleユーザー

通知をまとめられるので、すごくいい。ただ、本体を再起動したとき通知へのアクセスを一旦オフにして再度オンしないと使えないのが残念。そこを改善してほしい。