
RECOG
RECOGは、職場のみんなで「称賛」を贈りあってチームワークを高めるアプリです。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:cinqsmileによって開発されたRECOG。 通信カテゴリにリストされています。現在のバージョンは9.1.5で、 17/07/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:RECOG。 19 千を超えるインストールを達成しました。 RECOGには現在、88のレビューがあり、平均評価は3.1星です
チームワークアプリ“recog”recogは、メンバー同士の「称賛」をつうじて、普段はわかりにくい各自の「活躍」がみえるアプリです。
ひとりひとりの仕事のやる気がさらに高まったり、職場や仲間がもっと好きになったりと、チームをポジティブに盛り上げていきます。
[recogの仕組み]
1日1回(最大3回)、職場の仲間に向けて、感謝や尊敬や信頼の想いを「レター」として届けます。メンバー間で認めたり、称えたりといったチームワークを高めるアクションをゲーム感覚で楽しみながら進めることができます。
[recogのポイント]
①「活躍」がみえます。
仲間の頑張りや成果に対して、称賛の証 =「レター」を贈ることで、いつもはみえにくい「活躍ぶり」がわかります。
②「強み」がわかります。
「レター」といっしょに、行動の特性にちなんだ6種類のスタンプを贈ることで、各自の「強み」もみえてきます。
③「チームの状態」もみえます。
各メンバーが贈った「レター」などの集計から、チーム全体の“活性度合”が天気のようなデザインでひと目でわかります。
[recogの効果]
①エンゲージメントの向上
仲間との前向きなコミュニケーションや、活躍が認められることで、職場や仲間や自分の仕事に対する愛着が深まります。
②モチベーションの向上
活躍の実感と強みの自覚によって、責任感や自信が深まり、日々の仕事に対する意欲が自然と高まっていきます。
③パフォーマンスの向上
仲間のどんな行動が「称賛」を集めているのかを知ることで、“行動の見本”が生まれ、各自のアクションの質が高まります。
現在、バージョン9.1.5を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
【アップデート内容】
・パフォーマンス改善
・パフォーマンス改善
最近のコメント
宮本匠
単純にエラーが多くて困ります。開く度にエラーが発生しましたと表示されて使いにくいし、メッセージが重なって二度三度同じものが送られてしまうし、画像の表示もされるときとされないときとあってまちまち。仕事で仕方なく使っていますが、これだったら別のアプリを使ったほうが楽にやり取りが出来ます。
高杉星史
写真を拡大しようとタップすると何故か違う画像が表示される不具合が起きています。 仕事で使っているのですがデタラメに過去の写真が表示されるので仕事に支障がでています。 早く改善して下さい。 追記、まだ直っていません。 アプリ配信者からの応答もなし。
中野幸信
通知機能が今朝まで来ていたが、通知がこなくなりスマホの設定も見てみたがアプリからも通知の許可が求められていないので自分だけでは改善ができません。アプリシステムに問題でしょうか?
とうふ
面識のない方からトーク機能を使って出会い目的みたいな個人的なメッセージを送られました。大変不快です。 拍手履歴に残るアイコンも見たくないのでブロック機能か非表示機能を作って欲しいです。
Googleユーザー
称賛を送り合うことは悪いことではない。 が、称賛を貰えるスタッフと貰えないスタッフが片寄る。 まったく称賛をもらえないことにより、今まではお店に貢献できるよう頑張っていたつもりでしたが、自分はこのお店に必要のない人間なのかな、と久しぶりに仕事を辞めたいと思うきっかけとなりました。 一度も称賛がないとか・・(笑)悲しいですね。
q
ガイドを読みましたが、肝心な手順が抜けていてガイドとしての意味をなしていない。レターを選択するとバックして戻れないし··· ユーザー目線で作られていないので星1。
Googleユーザー
誉めることは、仕事では無いんです。 強制されている見たい❗ 面倒です。いいねボタンだけのシンプルな形が楽ですね🎵
So Kawahara
簡単な情報共有に使ってますが、ポイントをもらえたり、ホメてもらえたりストレスなく使えています。