
Epson iPrint
Epson iPrintは、Android端末のための無料の Epson プリンター専用アプリケーションです。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Seiko Epson Corporationによって開発されたEpson iPrint。 ツールカテゴリにリストされています。現在のバージョンは7.12.7で、 16/01/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Epson iPrint。 76 百万を超えるインストールを達成しました。 Epson iPrintには現在、714 千のレビューがあり、平均評価は4.6星です
Epson iPrintは、Android端末のための無料のエプソンプリンター専用アプリケーションです。Android端末と同じWi-Fiネットワーク内にあるエプソンプリンターを自動で認識。写真やドキュメントのプリント、スキャン、コピーがカンタンにできます。またプリンターに挿入されたメモリーカード内の画像をAndroid端末にコピーしたり、Android端末内の画像をプリンターに挿入されたメモリーカードへコピーできます。さらにリモートプリント対応機種であれば、プリンターに登録されたE-Mailアドレスを設定することで、外出先から自宅やオフィスのプリンターへのプリントが可能となります(対応機種は下記参照)。Epson iPrintの主な機能
【プリント機能】
- 写真印刷
*対応ファイル形式:JPG、PNG
自動画質補正(オートフォトファイン!EX)機能により、写真データを自動で判別し、シーンに応じてキレイにプリントできます。
- 文書印刷
*対応ファイル形式:PDF、Word、Excel、PowerPoint※1
- ウェブページプリント
*ブラウザ(データ共有機能を有するもの)からウェブページのプリントが可能。
- メールの添付ファイル(JPG/PDF)のプリント(メール本文のプリントはできません)
- 外出先からプリント
リモートプリント機能対応機種であれば、外出先からインターネット経由で自宅やオフィスのプリンターに印刷できます。
*対応ファイル形式:JPG、PNG、PDF文書、Microsoft® Word、Microsoft® Excel、Microsoft® PowerPoint
- カメラコピー
スマートフォンのカメラで撮った原稿の画質や形を補正してプリントが可能。
【スキャン機能】
- 文書や写真をスキャンし、Android端末への保存や、オンラインサービスへのアップロードが可能。
*保存ファイル形式:JPG、PDF
【コピー機能】
- Android端末の画面上からコピーの設定、実行ができます。プリンター本体のパネルが操作しづらい場所に設置してある場合でも、お手元で簡単にコピーが可能となります。
*原稿台からの標準コピーのみとなります。また枚数は99枚までとなります。
【メモリーカードアクセス機能】
- プリンターに挿入されたメモリーカード内の画像をAndroid端末にコピー、またAndroid端末内の画像をプリンターに挿入されたメモリーカードへコピーできます。お気に入りの写真の活用や管理がしやすくなります。
*対応ファイル形式:JPG
【ファームウェアアップデート機能】
PCを接続せず、スマートフォンだけでプリンターをお使いのお客様でも、プリンターのファームウェアを更新することができます。
(対応プリンター限定)
対応プリンター
対応プリンターについては以下のWebサイトをご参照ください。
https://support.epson.net/appinfo/iprint/ja/
ご使用時の注意
・お持ちのAndroid端末によっては画面が正しく表示されない場合があります。
・位置情報機能の利用について
-(Android 6.0以降のOSをご利用のお客様)
Android 6以降では、Wi-Fi Direct接続時にOSの位置情報機能を利用する必要があります。
(周辺のプリンターのSSIDを検索するため)
Wi-Fi Direct接続時に位置情報設定変更の案内画面が表示された場合には設定を変更してください。
インフラストラクチャー経由でプリンタをご利用の場合には位置情報機能は利用しません。
-(Android 5.x以前のOSをご利用のお客様)
Android 5以前のOSでのご利用においては、位置情報機能は利用いたしません。
- 上記OSどちらをご利用の場合でも、本アプリケーションは位置情報の取得・収集は行いません。
※1 Word、Excel、PowerPointについては、印刷時に自動的にGoogle Driveにアクセスします。
その為、Wi-Fi経由でインターネットに接続していない環境では、Google Driveにアクセスできない為、印刷できません。
Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG,Inc.が所有する登録商標であり、セイコーエプソン株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
本アプリの利用に関する使用許諾契約書は、以下のウェブサイトからご確認ください。
https://support.epson.net/terms/ijp/swinfo.php?id=7010
「デベロッパーにメールを送信」などでいただいたメールにつきましては、今後のサービス改善などに役立たせていただきます。原則として個別には回答いたしかねますので、あらかじめご了承願います。
現在、バージョン7.12.7を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
- Fixed Minor bugs
最近のコメント
moca mama
スマホからダイレクトで印刷できるので重宝しています。ただ、印刷したいものからプリンタを検索すると、ぐるぐるが永遠に続きます。しかし、このアプリから印刷物を選択すると直ぐに反応してくれます。ネット環境のせいでしょうか、またはプリンタ設定がうまくいってないのかも知れませんので色々試してみたいと思います。 それ以外は概ね満足です!
Capella
複数のスクリーンショットを印刷する場合、1枚目は正常に印刷されるが2枚目になるとプリンターが認識されなくなってしまう。タスクを終了してAPを再度立ち上げれば印刷可能となるがそれも1枚だけ。よって、印刷する毎にタスク終了・AP立上げ・印刷を繰り返さなければならない。至急に対応願います。 使用機:EW-M770T OS:Samsung S24 ultra (Android14)
nu ll
週1程度の印刷頻度、機種はPX-06S。印刷したいものはグーグルドライブにアップロードしてから、クラウド経由で印刷するのが基本の使い方。 最初期は良かったのだけど…プリンタを再起動しないとアプリがプリンタを認識しない現象に毎週悩まされ、直近で解消しつつあると思ったら…今度は印刷元のグーグルドライブの最新ファイルを全く反映しなくなった。 元のプリンタ自体も一般的な大きさのプリンタと比べると給紙や印刷能力か貧弱で大きさ以外に利点のない困った存在なのだが、アプリもアプリで印刷したい時にすぐ使えない代物になってしまっているのでこの型番にしたことを後悔している。 操作性自体には不満はないので、なんのトラブルもない人にとっては勧めても良いだろう。 使ってみるまで自分がどちらなのかはわからないけど。 ※現状では諦めて、プリンタ本体は認識しなければ再起動、ファイルは反映されなければ別アプリでスマホのローカルにDLしてから印刷しています。
Aruto Anzai
とても分かりやすく、扱いやすかったです。一つだけ難点があるとすれば、それはプリンターへ反映するときに少しラグが発生することぐらいです。全体的に見てもとても高評価です!
結愛
ほとんど使いやすい設定になっているのですが、言葉の違いとか、用語が理解出来ないとかで、知りたい事に辿り着く事が難しい事があります、チャットでも文書力と理解力も必須位なんだなと感じる事もあります
ホシノマサヒロ
Wi-Fi経由での反応速度(タイムラグ)の数秒が気にはなりますが、それ以外はかなり使いやすいです。今まで10種類ほどのプリンターを使ってきましたがその中では一番です。
まりりん
CDレーベルが作りたくて、購入してから、もう、9年になりますが、まだまだ、現役で頑張ってくれています。 携帯からも飛ばせる使用になっていて、便利です。 只、インクが高いのが、残念なくらいです。
MA MI
ないよりマシくらいの印象です。 パソコンからならできることが、 こちらのアプリからだと出来ないことが多いです。 よく使うB5やA5の印刷にはA4に比べて制限があるし、フチが強制的に入るのでpdfも等倍で出力できません。 自由度が非常に低く残念でした。 せめて、B5、A5くらいはA4と同じ機能をつけて! 202406写真印刷が普通紙だと暗くなってしまうのが多少改善されたみたいです。ここは嬉しいアップデートですね。 フチ無しや等倍印刷もできるようにしてほしいです。