
画像連結
複数の画像の共通部分を重ねて一つの縦長画像を自動的に作ります
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Up2Uによって開発された画像連結。 ツールカテゴリにリストされています。現在のバージョンは4.1.0で、 22/04/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:画像連結。 34 千を超えるインストールを達成しました。 画像連結には現在、241のレビューがあり、平均評価は3.6星です
★複数枚画像一括で連結対応!★連結後画像の確認と編集機能つき!
★★「直接連結」機能追加!写真などの横連結も対応!
★★画像の回転選択追加!
縦長の一枚クリーンショットが欲しいの?
各画像を順次に選択し、
「合成」を押せば、
自動的に完成!
縦長の一枚クリーンショットが欲しいの?
各画像を順次に選択し、
「合成」を押せば、
自動的に完成!
更に!
LINEのチャットスクリーンショットのような画像のヘッダ、フッタを自動的に切り取り、
一つの縦長画像を合成し、
ヘッダフッタをつけた長い画像を自動的に作ります!
更に更に!
画像の共通部分は自動的に認識し、
共通部分を重ねて一つの縦長画像を自動的に作ります!
*Lineのスクリーンショットを連結するとき、
背景を単一カラーに指定してください。
*ステータスバーなしの画像を連結するとき、
「オプション」で設定してください。
*クラッシュが出るとき、
連結したい画像の数を減らしてください。
現在、バージョン4.1.0を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
Remove screenshot merging function. Fix bug: parameters cannot be saved on some phones.
最近のコメント
すま
長らくスクショを連結するのに使ってます。 無料でも幅が違う画像を連結したい時はその画像をスマホの幅に合わせて拡大or余白がある状態で再度スクショすることで幅を合わせる事ができる。 無料連結の透かしが入る?そんなの使う画像の上に余白がある状態で再度スクショ→結合後トリミングで削れば良い。 手間はかかるけど何年もこうやってたので私は慣れました。 でも画像を選択する時に選択しようとして間違って画像を拡大表示してしまうことが多いのが困る。昔はそんなことなかったのに。
PISTA 8
無料で出来る細かい位置設定などは充分だと思います。ただ、連結したい写真が同じサイズじゃないと連結が出来ないと無料の範囲内では出来ないので、元データをそのまま使って、連結部分の微調整をすると、まあまあうまくいくかんじかな❗ 写真やスクショで連結する部分がくっきりしてるものは、微調整でもうまくいかない時は元の画像を画像編集で目立たないように切り取るしかないと思います。 さらに、連結させる画像全て、ほぼ同サイズにしないといけないので、編集のほうが大変な時もあります❗ とりあえず、連結部分が多少目立っても分かれば良いというレベルなら簡単操作で出来るので良いアプリだと思います。 5年近く前からこのアプリを使ってますが、不具合は今のところ無いです。
Kaleva Vettenranta
■有料版との違い ①画面下部に広告表示(通信が発生) ②「『画像連結』で生成した」との透かしが入る ③一度に連結できる枚数は5枚まで ④横幅が異なる画像は連結不可 ⑤描画機能があるが色の選択は不可 ⑥不要部分のカット不可 ■実際の画像処理については設定画面で下記のようにすることで重なり部分が上手く結合されました。 ①「ステータスバーあり・なし」にチェック ②「ステータスバーの高さを自動的に分析します」を選択 ③「うまくいかない場合、手動でステータスバーの高さを大きく設定してください」の項目を8%以上に設定 ■使ってみて気になったこと ①連結画像の一枚目はステータスバーがカットされない ②描画機能で横線の判定が指の位置よりだいぶ下にあり描き難い ③「操作説明」は設定画面等で再確認できるとよい ■バグ?仕様? ・「ステータスバーあり・なし」のチェックがアプリを終了する度に外れます。私の環境ではチェックをしないと使えないため不便。 ■現状このアプリ一つでは完結できない場面もありますが設定を適切に行えば綺麗に処理されますので、シンプルに画像結合だけ行いたい人には良いアプリだと思いました
Googleユーザー
よく使わさせていただいてます。 ただ、Android10にバージョンアップしましたら、画像が認識されなくなりました。 できたら、改善をよろしくお願いします。 機種は、SoftBankのAQUOS R3です。 追記 改善する気配がありませんので、他のアプリに乗り換えます。
comimi
Xperia5ⅱ とても便利に使っていたのですが、機種変をしてAndroid10に変わり、画像一覧でサムネイルが表示されなくなりました。 最終更新が1年半前(2019.6)で止まっているため、今後の改善は見込めないかな… 他のアプリを探します。
M. O.
※5/1追記→修正いただきありがとうございます。また使えるようになりました。 ※4/25記→Android9ですが、4/22のアップデート後、連結しようとするとアプリが閉じてしまう(落ちてしまう)ようになりました。重宝していたので、とても残念です。
ぜんこうZ
加工や修正の機能は必要なく、ただ単に画像を結合したいだけだったので、このアプリは重宝してます。 無料版なので、「「画像連結」で生成してます」と入ってしまうのはしょうがないですが………… なのでマイナス☆…………
Googleユーザー
画像を上手に連結してくれて助かっています! Android10がリリースされ、動作を確認したところ、画像を認識できず、連結を実行するとクラッシュしてしまいます。 改善できたら、お願いします!