囲碁クエスト

囲碁クエスト

初心者からプロまでが遊ぶ完全無料のオンライン囲碁アプリです!

ゲーム情報


3.0.63
April 14, 2025
Android 4.1+
Teen
Get 囲碁クエスト for Free on Google Play

Advertisement

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:Mindwalk Corp.によって開発された囲碁クエスト。 ボードカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.0.63で、 14/04/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:囲碁クエスト。 345 千を超えるインストールを達成しました。 囲碁クエストには現在、7 千のレビューがあり、平均評価は4.2星です

「囲碁クエスト」は、初心者からプロまでが遊ぶ人気沸騰中のオンライン囲碁アプリです!
NHK Eテレ『囲碁フォーカス』にて特集されました!!

「囲碁クエスト」は無料のオンライン囲碁対戦アプリで、主に対人戦用ですが、従来のものとは全く違う圧倒的な手軽さが売りです。ダウンロード後、名前を決めるだけですぐに世界中の人と対戦が始められます。
また、製作者が囲碁初心者のため、初心者でも気楽に対人対戦が出来るよう工夫しています。
対局していくうちにレーティング、段級位が設定されるのもネット碁ならではのメリットです。
非常に弱い入門用のコンピューターも常駐しておりますので、初心者の方も囲碁で勝つ喜びを味わってください。
そして是非、囲碁初段を目指してください。

現在は9路盤、13路盤専用です。19路盤も導入!(2017年1月)
9路盤は1局のゲームも短時間で終わり、初心者の囲碁入門用として最適であるばかりでなく、高段者にとっても十分に奥が深く、囲碁クエストは現在たくさんのプロ棋士にも遊ばれています。

電車の中など隙間時間にサッとゲームを終わらせることが出来ます。

黒番、白番別の成績なども記録されるので、弱点の把握に便利です。
観戦中や、終了した棋譜を閲覧中に、仮想手順を入力して検討したり、棋譜を送信することが可能です(亀のボタンより)。

また、レーティングなどの変動しない気楽な友達対戦をすることも出来ますので、2人用の囲碁盤としてもご活用いただけます。
 
フリーのオンライン囲碁ゲームをお楽しみください。

※注意点
・通信環境が良いところでお遊びください。
・縦置きが出来ないデバイス(テレビ等)では正しく表示されません。
現在、バージョン3.0.63を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


- A few bug fixes.

Google Playストアで料金とレビュー


4.2
6,888 合計
5 66.0
4 12.0
3 4.0
2 7.0
1 11.0

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: 囲碁クエスト

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
yuki 2006

最近のアップデートで詰めチャレでタップしてから反映されるまでラグがあるような感じです。 なんかふわっとしてる感じというか違和感です。 詰めチャレで検討機能(着手は自分で良いが)がほしいです

user
Pink Existence

いい加減、マルウェアの広告はやめてほしい。ウィルスに感染していますとか、高齢者は一定数、引っかかるぞ。 アップデートでアイコンが消えて復活できない。 いきなり大音量で始まる広告が大迷惑。 とうとう、ウィルス感染の詐欺広告まで出すようになった。末期にもほどがあるだろ。

user
鈴木将馬

ずっとシングルタップでプレーしてたけど、フルバージョンアップしたら指で押した場所とずれた場所に石が置かれてミスタップすることが多くなったのでダブルタップにした。デフォルトだとダブルタップだった気がするのでミスタップが嫌ならダブルで打てという意味なのかもしれないが

user
咲乃光

接続が切れた際の処理がよくなさそうです。 相手が打ってくるのを待ってたらこちらの接続切れ負けになりました。

user
JIbu Takashi

いつでも色々なレベルの相手を自動的に見つけてくれるので、9路盤、13路盤夫々碁の面白さを満喫できる。ほぼ毎日利用している。 敢えて短所を挙げれば、やり過ぎになるところ。そのときは、一旦削除(アンインストール)しています。もう一つはマナーの悪い人を排除できないところ。

user
Googleユーザー

もう四年くらい遊ばせてもらってます。 いろんな人と対戦できてとても楽しいです! 特に最近打った棋譜が1から見返せるようになったのはありがたいです! ですが改善点として 1、他の方も言っておられるように持ち時間が短いです。時間切れも立派な負けなのは分かりますが、せめてラスト5秒~目立つように秒読みを表示してほしいのと、音を変えて欲しいです。 2、同じ人と対戦になった場合、○勝○敗と表示して欲しいです。その方が燃えるので! 3、お気に入り機能が欲しいです。 自分の会心の一局とか、負けたときの反省点とか、観戦した白熱バトル!とかをいつでも見返せるように。 相手が居ることなので任意制でお願いします。 色々好き勝手書きましたが、改善されなくてもこれからも使わせていただきますm(_ _)m

user
Googleユーザー

9路の持ち時間は確かに少ないとは思います。特に問題なのは早打ちしても回復時間が少なすぎる事でしょうか。まぁ現状は切れ負けルールと思うしかないです。 あと囲碁大会開けるのですが、あれに参加する意味が現状ほぼ何もないのが勿体ないですね。例えば参加者のレート制限が出来るとか、フレンドのみ参加可能とか、勝つとレートが上がりやすいとか、対局時間を指定出来るとか、何かしらの大会参加の意味があればもっといいアプリになると思うのですが。

user
Googleユーザー

まともなネット対局ができるのは大抵PCの方なので、スマホにこういうものがあるというのが有難い。ただ、中国ルール採用であることについては誤解が起きにくいようにしてほしい。ヘルプに書いてあるだけだと読んでいない人が多いように感じる(実際ダメ詰めをせずにパスする人も多い)。また、数多のレビューにみられるように持ち時間が少ないというのは改善すべき。9路盤はまあ時間かかるのも良くないので3,4分でいいと思うが十九路7分は鬼畜すぎる。考慮時間制の採用がベストだがさすがにそれは難しいと思われるのでせめて時間切れで秒読みに切り替わるというふうにしてほしい。批判ばっかり書いたけど現時点でもアプリのクオリティは充分高いと思うので☆4。