
USBカメラ スタンダード版
USBカメラアプリ
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Infinitegra, Inc.によって開発されたUSBカメラ スタンダード版。 動画プレーヤー&エディタカテゴリにリストされています。現在のバージョンは4.0.1で、 15/05/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:USBカメラ スタンダード版。 1 百万を超えるインストールを達成しました。 USBカメラ スタンダード版には現在、3 千のレビューがあり、平均評価は3.7星です
USBカメラの動画像を表示・録画等するAndroidアプリです。広告無しで無料です。2013/3/30最初のリリースから現在に至るまで、当社で保守し続けています。https://infinitegra.co.jp/app/androidapp1/
■ 機能・特徴
- 解像度:HD(1,280x720), FHD(1,920x1,080)
- USBカメラコントロール:ズーム、フォーカス、ブライトネス、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマ、ゲイン、色合い、ホワイトバランス、AE、パン、チルト、ロール、ちらつき補正
- 動画録画、静止画撮影
- 2カメラ同時接続 (同時表示、切替表示)
■ 制約・お知らせ
- 録画時の音声は、USBカメラの内蔵マイクではなく、スマホのマイクから取得されます。
- カメラが対応しているUSBカメラコントロールのみ設定できます。
- 全てのAndroid端末、全てのUSBカメラで動作するとは限りません。
- 本アプリは、他のAndroidアプリとの連携動作はしません。
- Google PlayをサポートしないAndroid端末では使用できません。
- 2カメラ同時接続はMotion JPEG対応カメラのみ利用可能です。また、2カメラ同時接続中は動作が不安定になることあります。
■ ライセンス表記
This software is based in part on the work of the Independent JPEG Group.
現在、バージョン4.0.1を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
May 15th, 2025
Fix some problems
Fix some problems
最近のコメント
馬番長
UVC判定もしてくれるので便利です!! 古いUSBカメラを接続してHDを選択した時にUVC対応していないと「UVCカメラではありません」と表示されるので、使えるカメラかどうかがわかるのが地味に便利です。
seiichirou babasaki
たぶんアジア製のエンドスコープという安い内視鏡的なカメラを認識しました。(対象から2cm程度離れないと焦点が合わないので内視鏡というよりマイクロスコープのケーブル版的な商品です) 機器付属のアプリが使いにくかったので助かりました。 最近のアンドロイドOSは権限の管理が細かいので、簡易に動作するのでありがたいと思います。
Naca Yama
pixel4で試しましたが、なぜかアプリ立ち上げると再起動になってしまい何度やっても使えませんでした。 試しにAQUOSSENSE3でもやってみたところ、こちらはバッチリ。 端末のスペックというよりは相性問題がありそうです。
蛭田健夫
2画面にできない 日本の企業で、2画面にできると思って入れたのですが、何度試しても"画質をMJPEGにしてください"と出るだけで実際には使えません。2つのカメラは切り替えできます。 無料のアプリなのであまり文句をつけたくないのですが、修正できればと思います。 当方、xperia1 android11で、usbハブを介してusbカメラ接続しました
ヨッシー(yossi)
USB接続の耳かきを購入したが説明書に書かれたソフトをインストールしても作動せず使い物にならなかった。そこで何点かのUSBカメラをインストールして試したところ、これが簡単で最も使いやすかった。
Mioko Mutsuura
このアプリで、外付けUSBカメラをZoomで使おうとしました。 スマホでは、「画面共有」を介して、使うことが出来ました。 タブレットでは、「画面共有」の選択肢に出てきませんでした。 不思議です。
Googleユーザー
GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E(Android4.04)Galaxy Nexus SC-04D(Android4.22) バッファローWebカメラにて撮影も録画もきちんとできました 内蔵カメラと同じくらいの軽快な反応速度です 画質設定も保存先設定もでき初期設定はSDカードでした NexusはSDはないので本体保存
玉田誠詞
私はジュエリーを作っているのですが、古いUSBカメラで使えないかと思ってたら、スマホで使えたので感動!!しかもこういうカメラ特有の反転を上下反転で修正してくれるので使いやすい。 これは、素晴らしいです。