
読書尚友 Lite (青空文庫ビューア)
読書尚友は日本語縦書き・電子書籍ビューアです。青空文庫で公開されている一万冊以上の作品を快適に読書できます。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:hishidaによって開発された読書尚友 Lite (青空文庫ビューア)。 書籍&参考書カテゴリにリストされています。現在のバージョンはV6Qで、 26/02/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:読書尚友 Lite (青空文庫ビューア)。 83 千を超えるインストールを達成しました。 読書尚友 Lite (青空文庫ビューア)には現在、338のレビューがあり、平均評価は4.5星です
読書尚友は日本語縦書き・電子書籍ビューアです。青空文庫で公開されている一万冊以上の作品を快適に読書できます。※広告の表示されない有償版『読書尚友』を公開しています。
・テキスト、html、zip(書庫内のテキストファイルを表示)、epub、docx、odtに対応
・文字コード自動判定(shift_jis,euc,utf-8,utf-16,jis)
・作家別・作品別・分野別(ndc)の作品リスト、新規公開作品、アクセスランキング
・青空文庫からのダウンロード
・本棚
・しおり、マーカー
・ローカルファイルの表示
・作品名の検索
・青空文庫の主要な注記に対応(改ページ、字下げ、見出し、jis第3水準、第4水準、unicode、返り点、訓点送り仮名、傍点、傍線、挿絵、ルビ、等)
・目次(青空文庫の見出し注記から作成)
・文書内の文字列検索
・選択文字列の共有による外部アプリとの連携
・「青空プロバイダ」からの起動
・図書カード
・フォントサイズ、フォントの変更(ipa明朝内蔵。システムフォント、カスタムフォントの使用も可)
・背景色・背景画像
・ページ方向(縦書き・横書き)
・画面の回転の動作の指定(端末設定・縦固定・横固定)
※ android10でローカルファイルを表示する場合、最初にディレクトリを選択して許可を与える必要があります。
現在、最終バージョンが更新された 26/02/2025 を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
2025/02/26 2.23.0
- 2.21以降広告表示で異常終了するbug修正
- 範囲選択時マーカーアイコンポップアップ
2024/06/18 2.21.1
- 大同生命国際文化基金の一部epubが開かない問題修正
- 「校註 雨月物語」ルビ修正
2024/02/14 2.20.9
- zipファイル内のhtmlの文字化け修正
2024/02/08 2.20.8
- 広告関連の修正
2024/01/12 2.20.4
- 一部タブレットの文字サイズ調整
2023/12/22 2.20.3
- 公式HPのhttps化対応
2023/11/16 2.20.2
- 大同生命国際文化基金のepub外字画像対応
2023/10/24 2.20.0
- 大同生命国際文化基金のepubに対応
2023/02/18 2.19.0
- 改行含む割り注、ページをまたがるボールドの表示不具合修正
2022/11/13 2.18.4
- 「○段階小さな文字(大きな文字)」の入れ子に対応
2022/11/08 2.18.3
- 同行大見出しbug修正、ブロックの地付き、字上げ対応他
- 2.21以降広告表示で異常終了するbug修正
- 範囲選択時マーカーアイコンポップアップ
2024/06/18 2.21.1
- 大同生命国際文化基金の一部epubが開かない問題修正
- 「校註 雨月物語」ルビ修正
2024/02/14 2.20.9
- zipファイル内のhtmlの文字化け修正
2024/02/08 2.20.8
- 広告関連の修正
2024/01/12 2.20.4
- 一部タブレットの文字サイズ調整
2023/12/22 2.20.3
- 公式HPのhttps化対応
2023/11/16 2.20.2
- 大同生命国際文化基金のepub外字画像対応
2023/10/24 2.20.0
- 大同生命国際文化基金のepubに対応
2023/02/18 2.19.0
- 改行含む割り注、ページをまたがるボールドの表示不具合修正
2022/11/13 2.18.4
- 「○段階小さな文字(大きな文字)」の入れ子に対応
2022/11/08 2.18.3
- 同行大見出しbug修正、ブロックの地付き、字上げ対応他
最近のコメント
lemontree
2024/11/09追記 作品一覧でスクロールするとアプリが落ちる問題が修正されず不便なままです。他のレビューでも指摘の通り、作品数の多い著作者ページを開いてスクロールすると必ずすぐ落ちます。本を探すのに非常に不便なのでそろそろ修正していただきたいです。〇いつも便利に使っています。・最近縦書き表示のとき、ページ頭に来るはずの数行が欠落してることがある。以前は無かった挙動で、横書きに切り替えると消えていた行が表示されるのでアプリの内部的な問題だと思う。・スマホを複数ユーザー機能で切り替えた後にアプリを開くと、本棚全部と直近数カ月分の閲覧履歴が消えていることがある。・検索履歴だけ削除できるようにしてほしい。今は閲覧履歴と検索履歴を一緒に消す機能しかないが、閲覧履歴は残しておきたいので別に消せるようにしてほしい。 以上3点、改善お願いしたいです。それ以外の点は使いやすくて良いアプリです。
杉本守
このアプリ単体で青空文庫から小説などをダウンロードできるのはとても便利だと思います。 またUIも使いやすいと思います。 ただ、他のビュワーにはあった画面の右側をタップしてもページを読み進められる操作の切り替え機能がないのが残念です。 右手でスマホを持っていると、画面の左側をタップするのは手間ですし、画面スライドでのページ送りも毎ページだと手間ですので。
orange easy
android11で使ってますが作品、新着などのリストをスクロールすると落ちるようになりました。 14の端末で確認したところ広告が入るタイミングで落ちてるようです。 広告ブロックなどのアプリは入れていません。有料版に乗り換えればいいのでしょうが青空文庫ビューアーでは使いやすい最高のアプリだと思っているのに気楽に他人に勧めにくくなってしまいました。 (追記)android14では正常作動しているように書きましたが、最新バージョンにアップデートしていないだけでした。現バージョンではやはりリストのスクロールで画面が戻ってしまいます。広告も表示されません。ぜひ修正をお願いします。
s.c Baek
設定をもう少し追加してほしい 画面左右タッチでのすすむ、戻るの変更を逆に出来るようになったり、上下タッチでもページめくりができるようになってほしいです 有料バージョンでも出来ないみたいで、買うのに躊躇してしまいます
明日香雅緋
青空文庫ビューアとしてはとても優れたアプリだと思います。 少し要望ですが、メイン画面の「本棚」「青空文庫」「ファイル」の3つのタブがあるところに、「履歴」タブを追加して欲しいです。 メニューから履歴に行けば良い話ですが、ユーザビリティが全然違うと思うので、是非ともご一考お願いします。
s
文字の大きさや行間、縦読み横読みなど、自分の好みに設定ができるし、読み上げもしてくれる。見やすい。便利。満足。 でも作品を検索しても機能しない。 (androidだけ?)そこは不便。ストレスが溜まる。 なので星は3つかなぁ…… 改善してもらえたら嬉しいです。
Gen.
UIが良く、ローカルファイルへのアクセスがしやすい。読み上げ機能があり青空文庫以外のtxtにも対応している。ファイラー等の共有から開けるというのは他のアプリにはない利点。しかしながら読み上げはフォアグラウンドである必要があるらしく画面を切り替えたりオフにすると読み上げが止まってしまう。良いアプリを見つけたと思ったが使用するに至らず残念。また設定の刻みが大まかなので、細かい調整は出来ない。読み上げの速度調節等はほぼ出来ないと言っていいでしょう。テキストリーダーとしては有り。ただし隠しフォルダーには対応しておらず、開けないtxtもある。TTS用辞書はなく文字の置き換えは出来ない。読み上げアプリとしては★3といったところ。
アンクルチェリー
android 5.02 の7インチタブレットにインストールしました。内部ストレージが2GBと少ないのでダウンロードした文書をSDカードに保存したくて読書尚友 Liteの設定からデータの保存先と文書ディレクトリをSDカードを選択しましたが、文書をダウンロードしてもファイルが見つからないため動作しませんでした。 なにか解決策がありますでしょうか。