ドラゴンポーカー

ドラゴンポーカー

最大5人同時プレイ、仲間との協力を中心としたリアルタイム+ポーカー+RPGの新体験ゲーム!リアルタイムでパーティーを組み、凶悪モンスターの住むダンジョンに挑め!

ゲーム情報


3.9.4
July 08, 2025
Android 5.0+
Everyone 10+
Get ドラゴンポーカー for Free on Google Play

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:asobismによって開発されたドラゴンポーカー。 カードカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.9.4で、 08/07/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:ドラゴンポーカー。 2 百万を超えるインストールを達成しました。 ドラゴンポーカーには現在、30 千のレビューがあり、平均評価は4.4星です

400万人驚愕のマルチプレイバトル
乱入協力~5人同時の超合体カードバトルが降臨!!
~基本無料!登録不要~Android OS 6.0以降~

◇スタートボーナスキャンペーン実施中!
⇒ドラゴンポーカー開始から最初の7日間で竜石最大30個もらえる!

▼▽▼リアルタイム合体カードバトルとは▼▽▼

最大5人同時プレイ、仲間との協力を中心とした
リアルタイム+ポーカー+RPGの新体験ゲーム

仲間とつながる爽快感!!やりこみ要素多数あり!!

▼▽▼▽▼▽▼▽▼ゲームの機能▼▽▼▽▼▽▼▽▼

【5人協力プレイ】
→いつでも好きなときにダンジョン攻略!
 5人のプレイヤー同士で協力しあい、ダンジョンのモンスターを倒せ!
 ゲームを盛り上げるモンスターは、なんと1000体以上!!モンスターのスキルは200種類以上と豊富!!


【乱入システム】
→フレンドのダンジョン参加を「プッシュ通知」で受け取り、フレンドのダンジョンに乱入参戦!
 自分のカードのスキルとフレンドのカードのスキルを組み合わせ、凶悪なモンスターを倒せ!

☆プッシュ通知で、フレンドのゲリラダンジョンが告知されたら、すかさず乱入だ!

【極秘ミッション】
→極秘ミッションでは、ダンジョンのボスが持つ「トレジャー」を集めろ!!
 ただ、ボスを倒しても、必ずしもトレジャーがGETできるわけではないらしいぞ!!
 1度クリアしたダンジョンでも、トレジャーをGETするためには、何度でも挑戦するんだ!!
 極秘ミッションクリアで、SPカードや竜石を獲得できるらしいぞ!!


【ゲリラ勃発システム】
→ダンジョンに入った瞬間、稀にゲリラモードが出現!!
・「金ゲリラ」→ダンジョン中のキーンが?倍。
・「鬼ゲリラ」→ダンジョン中の経験値が?倍。
・「竜ゲリラ」→キーン&経験値?倍。
・「神ゲリラ」→キーン&経験値?倍+カード化確率(モンスターがカードになる確率)が?倍。


【シャウト】
→あらかじめ登録した言葉(名ゼリフ)を、バトル中に好きなタイミングで発することが可能だ!!
 シャウトを使うことで、息をあわせた攻撃や、笑いを誘うことができるぞ!!ひょうきん者には必須な機能!!
 自由入力もできるので、ゲーム中に作戦チャットも楽しめるぞ!


▽▼▽▼▽▼ついに解禁5vs5の対人戦▽▼▽▼▽▼


【対人バトル!コロシアム】
→5人vs5人で対人戦が楽しめる「コロシアム」がついに解禁!
 モンスターを倒して集めて強化した最強カードで参戦しよう!
 バトルの結果に応じて得られるドラゴンメダルを集め、レアなカードやアイテムと交換しよう。


▽▼▽▼▽▼▽▼▽ヤリコミ要素▽▼▽▼▽▼▽▼▽


【スキル合体】
→「合体スキル」を持ったカードを役にいれることで、他のスキルとの「スキル合体」が発生!!
 「スキル合体」によって攻撃の威力をより強力に増すことが可能!!
 このシステムにより、フレンド同士の「連携」や「個々の役割分担」がバトルの鍵を握るはずだ!!


【超合体技】
→特定のモンスターの組み合わせにより、めちゃめちゃ強力な「超合体技」が発動するらしいぞ!!
 容赦ない強敵ボスにも、フレンド同士の協力から放つ「超合体技」で、一発逆転を狙うことも可能だ!!


【SPスキル】
→モンスターカードだけではなく、プレイヤーが放つスキルとして「SPスキル」があるぞ!!
 SPスキルはSPカードを装備することで、バトル中に使用できるスキルだ。
 「カード化UP」「手札シャッフル」「スキル絶対発動」など、バトルを有利に進めることができる重要なスキルが多数あるらしいぞ!!


【グループチャット】
→フレンドを誘って、自分を含めた最大21人のグループチャットが可能だ!!
 グループチャットで話した内容はプッシュ通知され、いつでもフレンド達を冒険に誘うこともできるぞ!!


【連れダンジョン】
→グループチャットから、そのまま好きなタイミングで、フレンドと一緒にダンジョンに出かけることが可能だ。
 チャットと冒険の往来がスムーズになり、ストレスなく遊ぶことができるぞ!!


さあ、今すぐに乱入だ!!!!


最新情報は公式サイトと公式Twitterアカウントでチェック!
◆公式サイト:
http://www.asobism.co.jp/social/dragonpoker/
◆公式Twitterアカウント:
https://twitter.com/DragonPoker_aso


【対応機種】
Android OS 6.0以降
※Android OS 6.0以降の機種であっても、一部未対応の機種もございます。ご了承ください。
現在、バージョン3.9.4を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

Google Playストアで料金とレビュー


4.4
30,084 合計
5 76.5
4 5.9
3 7.8
2 3.9
1 5.9

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: ドラゴンポーカー

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
江頭

シンプルに面白い やめても何回も戻ってきてしまう実家のようなゲーム 昔と違ってカードもコストも最初から充実した状態でスタート出来るのが初心者の方も始めやすいと思う。 が、バクが多いです。特にコロシアム勘弁して

user
kamura

ひぐらしファンだからインストールしてみたけど。説明が不十分。 全体的にごちゃごちゃしたデザインで見にくいし、どこに何があるのかわかりにくい。タワーダンジョンの条件を満たしているのに、スタートできない。やたらめったら機能ばかり多くてカードの性能もわかりにくいし、とにかくもう新規が入り込みにくい散らかりようだと思う。 仲間と協力して、それぞれ1枚ずつカードを出し合って役を揃えるというゲーム性は面白いと思うけど、これは完全にデザインの敗北。

user
フロウフロウ(ゲーマー)

細々とアップデートしてくれているおかげて復帰してもある程度遊べるように整ってきた。 しかしやはり所々で説明の不足が目立つ。 現時点で「自分の出番で振動させる」という機能を使えない。携帯に振動機能があるにも関わらず。 携帯側の設定をどうすれば直るのか、そもそも対応していないのかすらわからない。

user
てうちゃ

インストールから3700日以上経ったゲームです。このゲームの秀逸な点である『子分システム』によって、旧カードでも運用方法次第で強くなり、新カードも運用方法次第で弱くなるという非常に頭を使うゲームです。カード同士を他プレーヤーのカードと合体させたり、意図的にさせなかったりすることで戦略的に敵を攻撃するゲームです。そのためのデッキ構成こそが、ゲームの醍醐味であり、良いデッキができてそれが戦闘でうまく運用できると最高の快感です。ただ、逆もまたしかりです。先述の通り他プレーヤーのカードと合体が前提になるので、他プレーヤーのデッキやプレイが悪いと平気でこちらのカードやデッキの良さが潰れ、比較的高確率でゲームオーバーとなります。そして合体ゲームである性質上、元々用意されているプレーヤー同士の意志疎通方法シャウトというチャットがあるのですがそこで知らないプレーヤーに対して暴言が平気で飛び交い、途中で諦めてプレーヤーが抜けたりすることが、評価を下げています。つまり低評価は他プレーヤーに関する評価であり、ゲーム性自体は最高のゲームです。

user
吉寛

進化素材もうちょいサクサクっとカード化出来ても良いんじゃないかと思う。素材出ないから進化出来てないキャラが多すぎるんだけど。

user
YR

かなり前に遊んでいて復旧を頼んだが無理だった。画像添付や過去のやり取りをスクリーンショットしたが復旧を断わられた。アドレスもそのまま。昔のアプリになるし、自身がもちろん悪いんだけど引き継ぎ方とか連携とかその辺りがお粗末。運営の問に詳細に答えないととかもう令和だよ。でマニュアル通り何も答えられないと終わり。カムバックキャンペーン?古参の復帰なんて無理だと思った(笑)

user
LEMON

GDR、1/7の確率でしかでないコスト40カード。ただの課金目的でしかなくなったガチャ。マナーもヘッタクレもない奴が横行しているにも関わらず、通報しても野放し。アンマッチリストという素晴らしい機能をつけてるのにたった50件しか登録出来ない運営の無能さ。そりゃ新参プレーヤーが来てもすぐに辞める訳だね。

user
Googleユーザー

数年ぶりに復帰しました。 カードを1枚ずつ出して役を作り、協力して強い敵を倒すというシステムはハマればやはり面白い。 しかし、強化素材が手に入りにくい仕様のせいでイベントを周らなくてはならなくなり、そのイベントで周りに迷惑を掛けない為にはカード(ユニット)の強化が必要になるというジレンマが生じている。 また、プレイヤーレベルに比例してデッキの編成コストが上昇する仕様によってなおさら新規プレイヤーが定着し辛くなっているように思う。 ある程度のプレイヤースキルが必要なゲームだからこそ、住み分けの意味合いでそのような仕様にしているのかも知れないが選択肢の幅を狭める事によってストレスを感じ易いと思いました。 (制限の中で編成を考える楽しみがあるのも理解できます。) ただ、編成の制限の中でその時その時で有効になるカードがある程度は変わってくるので、その度に育成を繰り返さなければならないのは辛いかなーと感じました。 ゲームのシステムは光るところも多く好きなゲームなので、今後に期待させて頂きます!