
究マネ(SV対応版: ダメージ計算, 個体管理)
究マネ(旧ポケマネ)のスカーレット・バイオレット対応版です。育てたポケモンの管理ツール(非公式攻略アプリ)。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:KYUによって開発された究マネ(SV対応版: ダメージ計算, 個体管理)。 ツールカテゴリにリストされています。現在のバージョンは6.5.02で、 08/03/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:究マネ(SV対応版: ダメージ計算, 個体管理)。 116 千を超えるインストールを達成しました。 究マネ(SV対応版: ダメージ計算, 個体管理)には現在、1 千のレビューがあり、平均評価は4.8星です
説明の下の方に搭載機能の詳細があります。並び替えや検索などの方法が分からなければお読み下さい。
高機能なポケモン管理ツール(非公式攻略アプリ)。
努力値振りなどを忘れてしまわないようにメモしておけます。
ダメージ計算機能や素早さチェッカー、耐久調整計算、PT相性チェック、けいけんアメの必要個数計算も対応。
プライバシーポリシーについて
本アプリは広告のためにAndroid IDを取得します。
詳細についてはアプリ掲載ページ下部、もしくはアプリ設定内のプライバシーポリシーを参照してください。
コンテンツ ポリシー「知的財産権」・「なりすましまたは虚偽の振る舞い」に対する取り組み姿勢について
このアプリは「株式会社ゲームフリーク」「株式会社クリーチャーズ」「任天堂株式会社」「東京東信用金庫」「ポケモン関連企業」とは一切の関係がないファンアプリです。
このアプリはポケモンのデータを管理するアプリでゲーム機能は一切搭載していません。
ポケモンの管理方法は独創性に富む従来にない形であり、別のアプリやサービスを模倣している点はありません。
さらに、内蔵されるデータは検索で容易に見つかり、このアプリの利用している言語を理解できるユーザーが別の方法で手に入る情報のみで、企業秘密に当たる情報は含まれていません。
当アプリに含まれる画像はAndroid自体の機能として利用できる画像を除いて全て作者によって考案され、描かれたもので著作権を侵害する内容を含みません。
優秀な補完機能で簡単に入力できます。
例えば「ドロポン」「ハイポン」と入力しても「ハイドロポンプ」が候補に挙がります。
よく使う略称は大方利用できます。
追加して欲しい略称があればレビューやメールでご連絡下さい。
また、簡単な管理を可能にするため、以下のような機能があります。
画面の表示方法を詳細表示、ライン表示、PT表示に切り替えられます。
詳細表示・PT表示では長押しで並び替えが可能です。
ライン表示ではそれぞれの値で昇順・降順ソートができます。
値ごとに「を含む」「に一致」「でない」「より大きい」「より小さい」「以上」「以下」で
登録したデータを検索することができ、AND検索も可能。
ダメ計では保存したデータを任意に呼び出し可能。
さかさバトル、ダブルバトルの計算もできます。
PT相性チェックはPT表示からPT名をタップで利用できます。
画像として保存機能・インポート/エクスポート機能はSD cardの
jp.gr.java_conf.kyu49.kyumana_sm
に書き出します。
PTの書き出しの際は画面に表示されているデータのみとなります。
ダメージ計算では@OZY_Project97様の検証結果を参考にさせていただいております。
※
インターネット関係の権限は全て広告用
また、いずれGoogleDriveを用いてPC版とデータを共有する機能、アプリのアップデートやバグ情報を配信する機能をつける際にも使う可能性有り。
ファイル関係の権限は「インポート/エクスポート」と「画像として保存」用
現在、バージョン6.5.02を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
ver. 6.5.02
* ホズのみ対応
* オリジンフォルム用のだい~たま系に対応
--
ver. 6.5.01
* ダメ計結果画面: 長い技名のレイアウト修正。
* 確定数が多すぎる際の値を修正。
--
ver. 6.5.00
* 威力の変わる連続技に確定数を対応。
* 白筋, 徒歩フォルムを追加。
* すてみの対応技を修正。
--
ver. 6.4.09
* 設定メニュー修正
* 経験値タイプ修正
--
ver. 6.4.08
* シャカシャカほうの表記修正
--
ver. 6.4.07
* ダブルでの壁ダメージ補正を修正
* 略称追加
--
ver. 6.4.06
* SVからの耐熱の補正位置変更(威力→攻撃)を反映
--
ver. 6.4.05
* ダメ計で半減の実の自動入力追加
--
ver. 6.4.04
* 相性計算の不具合を修正
--
ver. 6.4.03
* DLC番外編に暫定対応
* きもくなーい
* ユーザーが3ぼんのやを誤入力しても予想するように配慮
* テラクラスターの抜群処理修正
* クラッシュが多発していた問題の対処(まだ発生するかも?)
* ホズのみ対応
* オリジンフォルム用のだい~たま系に対応
--
ver. 6.5.01
* ダメ計結果画面: 長い技名のレイアウト修正。
* 確定数が多すぎる際の値を修正。
--
ver. 6.5.00
* 威力の変わる連続技に確定数を対応。
* 白筋, 徒歩フォルムを追加。
* すてみの対応技を修正。
--
ver. 6.4.09
* 設定メニュー修正
* 経験値タイプ修正
--
ver. 6.4.08
* シャカシャカほうの表記修正
--
ver. 6.4.07
* ダブルでの壁ダメージ補正を修正
* 略称追加
--
ver. 6.4.06
* SVからの耐熱の補正位置変更(威力→攻撃)を反映
--
ver. 6.4.05
* ダメ計で半減の実の自動入力追加
--
ver. 6.4.04
* 相性計算の不具合を修正
--
ver. 6.4.03
* DLC番外編に暫定対応
* きもくなーい
* ユーザーが3ぼんのやを誤入力しても予想するように配慮
* テラクラスターの抜群処理修正
* クラッシュが多発していた問題の対処(まだ発生するかも?)
最近のコメント
夕霧木染
個体の管理、ダメージや素早さ実数の試算など使いやすいです。 質問になるのですが、ダメージ計算結果を「画像に保存」しようとすると「error/storage/emulated~」と表示され保存ができませんでした。 アプリまたは端末のどこで設定すれば保存できるようになりますでしょうか。
Googleユーザー
剣盾にも対応されていてとても助かりますUSMから利用させて頂いてますが、便利な機能が多く使いやすいのでスマホアプリで入れるならこれが一番です。 星4の理由は要望がありまして、ジャイロボールやエレキボールなどの素早さで威力が変わる技の計算時に黒い鉄球やこだわりスカーフなどの持ち物を持たせた状態で計算する機能があれば、便利になると思いました 追記(2020/01/31 16:47:18) アプリが突如落ちてしまうようになりました。すぐに直して欲しいです 追記遅れまして申し訳ございません、アプリを開いてダメージ計算の画面を開こうとしたらすぐにクラッシュしてしまいます
Googleユーザー
いつも大変お世話になっているアプリ 育成したポケモンの整理やダメージ計算などひとつのアプリで出来るのが便利で重宝しています しかし更新してからダメージ計算しようとするとフリーズするようになってしまった なんとかしていただけるとありがたいです 追記:ご返信ありがとうございます フリーズは防御側に画面が移る際に起こりました 直接結果の画面に移ろうとしても防御側の画面で止まってしまいます この際情報の入力などはしていませんでした どうかよろしくお願いします 追記:丁寧な対応ありがとうございます ですが未だにフリーズしてしまいます 状況は以前と変わりはありません お手数ではありますがどうかお願い致します 追記:今回の更新でフリーズが解消しました!本当にありがとうございます これからも利用させていただきます!
Googleユーザー
ダメージ計算や個体の管理の際にいつも愛用しています。 要望なのですが、 ダメージ計算のときに3回タップしないと攻撃側の数値調整ができないため少し面倒な点(防御側も同様)、 ポケモンや技を入力するときにヘドウェ(ヘドロウェーブ)などの登録されていない単語の入力の際に手間取るため、辞書登録機能を追加してほしい点 の改善があるとより使いやすくなるのではないかと感じました。 上記の機能がある場合は教えていただけると幸いです。 追記:ご対応ありがとうございました。これからも愛用させていただきます。
Yuya Tanaka
調整したポケモンや構築の管理に非常に便利で使いやすいです。 調整を行う際にも重宝しております。 範囲技の計算もダブルダメージで計算できるので大変助かります。 1つだけ要望がありまして、範囲技のダメージ計算をダブルダメージで固定できる機能があるとダブル主体でやっている人にとっては便利と思いました。 追記)返信ありがとうございます。大型アップデート準備中とのことで楽しみにしております。追記)対応ありがとうございました。DLCへの対応も頑張ってください。応援しております。
Googleユーザー
非常に見やすく、わかりやすく作られており、とてもいいです。ポケモンは初心者なので、ダメ計など、色々と重宝しています。ですが、対応バージョンをソード・シールドにし、「出ないポケモンを隠す」の項目にチェックすると、アシレーヌなど新たに追加されたポケモンなどが表示されなくなってしまいます。その点を改善して頂けるといいです。追記)難しそうでしたら無理にそうしなくても大丈夫です!なんだか上から目線な要求みたいになってしまってすみません。追々記)対応ありがとうございます
Googleユーザー
とてもわかりやすいアプリです。ウルトラサンムーンの時から愛用させて頂いております。ダメージ計算ツールも見やすくてわざわざWeb上のものを使うことが無くなりました。剣盾が出たことで少し不具合がありますが、迅速な対応をして下さいました。ポケモンの愛がとても感じられます。 また広告がほぼ0でしっかり稼げているのか不安です。(ありがたいことですが…) もしこのアプリがなければ私はポケモンをすぐにやめていたと思えるような素晴らしいアプリなので使ってみてください。
Googleユーザー
この類のアプリの中で最も使いやすく、ほしい機能が全て備わっているため重宝しています。 努力値振りから戦闘中のダメ計までこれ1つでカバーできています。 個人的な要望なのですが、課金なり有料verなりで広告なしを選べるようにしてもらえるとより助かります。