
みせめも Pro
これは店舗記録アプリです。行きたい店を記録して、行った後は写真や感想を記録することが出来ます。スタンプラリーにも対応しており、お店を回る際にに大変役に立ちます。
アプリ情報
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:tnkによって開発されたみせめも Pro。 ツールカテゴリにリストされています。現在のバージョンは2.8.8aで、 20/07/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:みせめも Pro。 1 千を超えるインストールを達成しました。 みせめも Proには現在、39のレビューがあり、平均評価は4.2星です
データセーフティについてデータセーフティに、このアプリは「個人情報、写真と動画、ファイル、ドキュメント」を共有、収集するとありますが、これはデータのバックアップを個人のgoogleドライブに保管する仕様のためであり、ユーザーが作成したデータを開発者含む第三者が入手、閲覧することはありませんので安心してお使いください。
-----------------------------------
「あ、そういえばこのあたりにこの間雑誌で見て気になったお店があったはず。えーとなんて店だっけ?」なんて思いをしたことはありませんか?
みせめもを使えばtvや雑誌で見たり、友達から教えてもらったお店などを気軽にメモできます。ウェブサイトの情報も簡単な操作で読み込むことが出来ますので、これがあれば気になったお店に訪れる機会を逃すことがありません。
また、メモしたお店には写真やメモ、ウェブサイトなどを記録することが出来るので、あなただけのお店リストが作れます。
主に飲食店を対象として作成しましたが、どんなお店の種類にも使えます。
専用サイトからデータをダウンロードすることにより、スタンプラリーイベントにも対応しています。
■主な機能
お店の住所や営業時間などの情報を記録することが出来ます。
自分で撮った写真、感想メモ、スタンプなども記録できます。
登録したお店は場所、ジャンル、訪問済かどうかなどの多彩な条件で絞り込むことが出来ます。
記録したデータから自分のお店データをお友達にメールで送ったりすることが出来ます。
■無料版との違い
ボタンの色を7色から選ぶことが出来ます。
写真の登録に制限がありません。(無料版は2枚まで)
ウェブサイトを複数登録することが出来ます。(無料版は一つだけです)
旅行時などに便利なグループを作成することが出来ます。(無料版はできません)
日記メモ機能により、日付別にメモや写真を記録することが出来ます。過去に訪れた店の履歴を表示することも出来ます。(無料版は2枚まで)
最近のコメント
籠島正雄
5/19追記 以前に他の写真アプリとの連動をご提案させていただいた際、日記画面で写真マークを長押しするとAndroidのフォルダ別から写真が選択できる手法を教えていただき重宝しておりましたが、いつからか同様のやり方で写真を追加しようとすると「写真を取得できませんでした」と表示されるようになり、このやり方では写真が追加できなくなってしまいました。非常に便利に使用させていただいているので、原因のご確認と改善をしていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
tenki
購入ユーザです、記録には最高のアプリですが、登録件数が増えると使いにくさが目立ちます。ぜひ次の点改良されることを切に願います ジャンル検索のタップ箇所が、直感的にジャンル検索だと認識しづらい。画面上部にタブ?の様にあるけど、ジャンル検索用と認識し難くアプリの活用ハードルを上げてると感じます。 ジャンル検索後に全件表示に戻す方法も分かり難い。 最上段の虫メガネ(誰でも検索意図と理解しますよね)も検索用途なのに、ジャンル検索出来ず、検索のやり方にアプリ内統一感が無く、更に分かり難くしている感じがします。 グーグル検索結果の共有経由の登録に5割以上の頻度で失敗します。2、3度繰り返すと登録ができます。アプリの問題かグーグル側かわからないですがユーザ目線では残念です(一度失敗することで使えねぇと思われるのは、購入ユーザとしても嫌かな) それから、グーグル検索結果の共有経由の登録で、お店の電話番号登録がほぼ出来ません。手入力も画面切り替えとかありかなり面倒くさいです。 言い難いこと書きましたが、もう1段便利なアプリになって欲しい(もうちょい値上もありです)です😊
Googleユーザー
行きたいお店が登録できて、マップも表示できて大変便利です! ただ、タグを登録しても検索がうまくできず(やり方が悪いのでしょうか…)、一部検索でも全部検索でも表示がまったくされないのが残念です。
大高雅明
Xperia1 Ⅱ に替えたところ、画像を日記メモに登録出来なくなりました。 旧機種からの移行の際も日記メモが移行されていないのが何件もあった。 改善望みます。 【追記】 写真についての修正があったようですが、未だに日記に写真がつけられません。【追記】2.5.0で改善とのことですが、未だに日記に写真追加が出来ません。 【追記】 再インストールし直したところ保存出来るようになりました。迅速な対応感謝します。
mika
(追記)機能を使いこなせていませんでした。 場所からも種類からも検索でき、写真やメモも残せてとても活用しやすいです‼ (前記)記録をするのに使いやすく便利です。 お店の名前を記憶できてない事もあるので、場所での検索もできるようになると☆5
木原淳
新しいお店へ行く度に登録したり、昔行ったお店を思い出して登録したりと楽しく使わせていただいてます。とても使い易いのでPro版にしてより楽しんでいます! ただ、XPERIA XZからXPERIA1に機種変しデータ移動も出来たのですが、XZでは出来ていたアプリの地図表示でアイコンが表示しません。Android10ですが地図表示は非対応なのでしょうか? (追記 2020.9.28)今回のアップデートで表示出来ました!ありがとうございます。(追記 2020.10.2)新規登録で食べログやぐるなびからデータが取れなくなっていました。(追記2020.10.10)アップデートで取り込み出来ました。素早い対応ありがとうございます。
飯嶋健
無料版をながく使っていましたが、「地図表示」の「すべて選択」が新しく追加した店で出来なくなり、「PROでの機能」と表示された💦 自分がいる場所から近くの店を探すのに便利だったので有料版を購入しました。 入れてみたトコロ、やはり「地図表示」の「すべて選択」は、古い登録店舗しかチェックが付かず、新しい登録店舗をタップするとその店舗単体で表示されるだけ。 「PRO版での機能」という表示はガセでした。 騙されたー😱 重宝している好きなアプリだったので、残念でなりません。 今後どうするか考えます。
Aki
自分が行った店や行きたい店を記録するアプリをいくつか試しましたが、個人的には「みせめも」がダントツのNo.1だと思います。 新規の登録は食べログアプリから共有することで、店名、住所、地図、開店時間等を簡単に取り込むことができます。 同じ店に何度も行っても、日記として写真やメモその日の評価等を保存できます。 登録した店舗の検索が秀逸で、都道府県や市町村単位での検索や自分が評価した点数(星の数)での検索、店名やメモした内容での検索語による検索など簡単にすることができ、登録件数が200件を越えた今でも困ることがありません。 難点はユーザーの声を取り込み、頻繁に機能アップするためたまにバージョンアップ情報を確認しないと、新たな便利機能を使い逃すことくらいでしょうか。