ドライブレコーダーインターフェース

ドライブレコーダーインターフェース

本アプリは対象となるカロッツェリア ドライブレコーダーと連携するアプリです。

アプリ情報


2.5.5
October 19, 2023
39,404
Android 4.0+
Everyone
Get ドライブレコーダーインターフェース for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:PIONEER CORPORATIONによって開発されたドライブレコーダーインターフェース。 エンタメカテゴリにリストされています。現在のバージョンは2.5.5で、 19/10/2023 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:ドライブレコーダーインターフェース。 39 千を超えるインストールを達成しました。 ドライブレコーダーインターフェースには現在、170のレビューがあり、平均評価は1.8星です

「ドライブレコーダーインターフェース」は、対象となるパイオニア製ドライブレコーダーに接続してお使い頂くためのアプリです。
本アプリをお使い頂くことで、「手動イベントレコーディング」や「写真撮影」、「スマートフォンへの映像の転送」、「ドライブレコーダーの一部設定の変更」などをスマートフォンから操作して頂けます。

■ 主な機能
・ドライブレコーダーのリアルタイムな映像の確認
・手動イベントレコーディング/写真撮影
・映像確認/スマートフォンへの映像転送(連続録画ファイル、イベント録画ファイル、駐車監視録画ファイル、写真ファイル)
・転送した映像のSNS等へのアップデート
・ドライブレコーダーの設定変更(連続録画ファイル時間、Wi-Fi設定等)

■ 対応製品
パイオニア製 カロッツェリア ドライブレコーダー
・VREC-DZ500
・VREC-DZ500-C
・VREC-DZ600
・VREC-DZ600C
・VREC-DZ700DLC
・VREC-DZ700DSC
・VREC-DZ800DC

■対応OS
 ・Android 4.4以上

■ 注意事項
本アプリを使用中は、ドライブレコーダーがスマートフォンの通信が途切れてしまいます。通信を使ったアプリの使用(送受信を含む)ができなくなります。
※スマートフォンのBluetoothがONの場合は、ドライブレコーダーとの通信速度が遅くなる場合があります。ファイルの転送が不安定な場合は、スマートフォンのBluetooth機能をOFFにして転送をおこなってください。
※ドライブレコーダーを初期設定に戻した場合、またはSDカードを入れ替えた場合は、Wi-Fi設定も初期状態になります。再設定をお願いします。
現在、バージョン2.5.5を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


Fixed bug.

Google Playストアで料金とレビュー


1.8
170 合計
5 17.9
4 0
3 0
2 8.9
1 73.2

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Googleユーザー

うーん、いまいち使い勝手が悪い。 他の方も書いてますがネットワーク自動切り替えがONになっているとまず繋がらないですね。 とりあえずの方法として「機内モードONで全ての通信を切断」→「Wi-FiのみONにする」で使ってますが、 毎回手動設定するのも面倒なので改善して下さい。 あとスマホで出来る設定をもっと増やして欲しいと思う。 駐車監視機能のON/OFFがスマホで出来るようになったら便利だと思います。

user
ともぞう

某社新車純正の20万近くしたドライブレコーダー一式のAPP。買ってすぐにおかしくなってUPDATEした辺りからぜんぜん動作しない。一つまえのバージョンはリコールしたらしい。でも、、最近は、全然繋がらない、動画・写真見れないので購入・設置した意味が無い。しかも、WiFi繋がってるのに「WiFiに接続してください。」・・「WiFiに接続してください。」とメッセージ攻撃だけは一人前。スマホからもナビからも動作しているのかしていないのか確認できない。営業所もチャイに身売りしたせいか、見当たらない・・。同じ名前のリース会社だかはバンバン出てくる。 今世紀購入した意味の無い・銭失い商品 NO.1

user
Googleユーザー

アンドロイド5.0.2でVREC-DZ500-Cに問題なく接続でき、アプリから動画や静止画の撮影、記録された動画静止画データの閲覧、設定の変更ができました。 WiFi接続用のパスワードをアプリから変更する際に入力方式[あA1]の[1]の設定で数字を入力しようとするとフォームに入力できず、アプリがフリーズしているのかと思いましたが、[A]の設定で数字を入力するとできました。 内部データが一杯になると動作が不安定になることがあるから、定期的にSDカードをフォーマットしたほうが良い、とショップ店員に言われましたのでやってみたところ、アプリからやっても本体からやってもパスワード等が初期化されました(消えますけど良いですかというメッセージは一応出る)。これはアプリというよりはファームウェアの問題な気もしますが。 アプリからSDカードの使用状況や空き要領、あと何ヵ月後に一杯になる予想などの情報が表示されると嬉しいです。

user
ササキトオル

ドライブレコーダーはVREC-DZ700DLCでスマホはGalaxys9 を使用していますが、機内モードにしても「Wifi が不安定です」とつながりません。しかし、試しに古いgalaxys5でやってみたところしっかり繋がりました。android6.0.1でSIMカードは入ってません。 レコーダー専用のスマホとして車に置きっぱなしにしてます。うまく繋がらない方は参考にしてみて下さい。 あと、画質を720に下げるとフロントカメラの映像はダウンロードしなくてもすぐ見れます。720でも画質そんなに悪くないですよ。

user
m. nakagawa

スマホで繋がらないとのコメントがありますが私はアンドロイドスマホで問題なく繋がります。スマホで録画閲覧するには720ピックセルに設定しておかないとできないようですね。1080Pの場合はダウンロードしてから観るようですが時間が掛かるのでSDカードを取り出しPCで見た方が早いです。ただ車に乗る度、スマホがドラレコのWIFIに接続し、4G回線が切れるのでマニュアルで変更しなければならない面倒がある。24時間駐車監視機能ですが、動体感知ではないようで、衝撃を受けないと駐車監視記録録画しません。事故や当て逃げ逃げ対策用なのでこれでいいかな。なお取付はオートバックスでやってもらいました。

user
Googleユーザー

確かに他のレビューのカキコ通り、スマホで接続すると機内モードにしないと繋がりませんでした。試しにタブレットで接続してみたら機内モードにすることなしバッチリWi-Fiで繋がりました。 スマホより大画面で画質もバッチリなのですがタブレットは大きいので、車内の設置場所を検討中です。

user
山鹿善行

相変わらず、Wi-Fi使えません。公式に説明して欲しいです。調べたらアプリの注意事項欄に「本アプリを使用中は、ドライブレコーダーがスマートフォンの通信が途切れてしまいます。通信を使ったアプリの使用(送受信を含む)ができなくなります。」…私には意味がわかりません。日本語のようで日本語でないように思う笑っ。つまりこのアプリの意味はなくWi-Fi出来ないってこと???また、知らぬ間にアプリ名がDashInterfaceになって、知らぬ間にドライブレコーダーインターフェイスアプリに戻ってるし笑っ。何したいん?

user
Googleユーザー

保存や削除も都度選択できるようにしれほしい。 現状削除したあとは再び削除しやすいように削除モードになっているので保存したいときは一旦戻るをしないとならない。 戻る前と後でも画面に違いがないので、ゆっくりやらないと保存のつもりが削除してしまうことがある。 こちらの確認不足と言われればそれまでだが使いずらいです。