
RPG クリスタルオーサ
臨場感溢れるドット絵の世界 遥かなる伝説を目指し 未来を担う4人の仲間と 息づく世界を感じる旅へ
ゲーム情報
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:KEMCOによって開発されたRPG クリスタルオーサ。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.1.5gで、 14/05/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:RPG クリスタルオーサ。 3 千を超えるインストールを達成しました。 RPG クリスタルオーサには現在、313のレビューがあり、平均評価は4.5星です
★STORY★クリスタル鉱山を巡って始まった大陸戦争が終わりを迎え、2年が経った。
戦時にその魔力で多くの兵器を生み出したクリスタルは、今や人々の暮らしを豊かにする新たなエネルギーとしてブームを巻き起こしていた。
戦後ひっそりと日雇いの仕事で食いつないできた傭兵『ローズ』は、、クリスタル鉱山を当てて一攫千金を目指す女性『マーガレット』の依頼を受け、あるかもわからない伝説の大鉱脈『クリスタルオーサ』を求める旅に出る。
★WORLD★
クリスタルオーサの世界では、
街の酒場は荒くれ者の喧騒が響き、
クリスタル鑑定士達は商いに勤しんでいます。
雷鳴轟く山脈に、神秘的な遺跡の数々
ダンジョンでの謎解きを楽しみながら
世界の住人達との会話を弾ませ
四人の旅の行く末を見守りましょう
★BATTLE★
画面から飛び出てきそうな、臨場感溢れるドットアニメーション。
ボスとの戦闘では会話イベントが発生し、攻略のヒントとなることも!?
ターン制コマンドバトルなので、焦ることなくじっくり考えることができます。
奥深く歯ごたえのあるバトルに、四人の仲間と共に挑戦しましょう。
★SYSTEM★
・スキルセットシステム
各キャラ5つのスキルセット枠を持ち、習得済みの好きなスキルをセットすることができます。攻撃的なスキル構成か、はたまた耐久に優れた回復スキルか。お好みに合わせたスキルを選択し、自分らしい戦いに挑みましょう。
・ラーニング
『ムルシュマ』は敵のスキルを使用することができます。
固有コマンド「ラーニング」を使用し自身のスキルとし、他のキャラクターとは一味違った戦法を楽しみましょう。
・装備錬成
街やダンジョンに隠された『鉱石』を街の錬成所に持っていくことで、装備を作成できます。各錬成所で特色のある装備を錬成し、戦いの手助けとしましょう。
[サポートするOS]
- 6.0 以上
[ゲームコントローラー]
- 部分的に対応しています
[SDカードへの移動]
- 可能(※本体容量を節約する機能です。端末間のゲームデータ移動には使えません)
★攻略・情報交換は【KEMCO攻略広場】で★
http://q.kemco.jp
ユーザー同士のお助け投稿サイト!
_________________________________________
ご利用にあたっては、以下の利用規約にご同意されるものとします。
http://kemco.jp/eula/index.html"
_________________________________________
最新情報を得るにはこちら!
【ケムコのメルマガforスマートフォン】
http://kemcogame.com/R5aC
【公式Facebookページ】
http://www.facebook.com/kemco.japan
【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/KEMCO_OFFICIAL
【ケムコ公式サイト】
http://www.kemco.jp
© 2020 KEMCO/Hit-Point
新着情報
Ver.1.1.5g
- Minor bug fixes
* Please contact us through the Contact button on the title screen if you discover any bugs or problems with the application. Note that we do not respond to bug reports left in application reviews.
- Minor bug fixes
* Please contact us through the Contact button on the title screen if you discover any bugs or problems with the application. Note that we do not respond to bug reports left in application reviews.
最近のコメント
めぐみつ
個人的ケムコさんの好きなゲーム第2位👏 クリア時間:14時間程度 グラフィックはドット絵がとても素晴らしく、雰囲気がとても好みでした。戦闘システムも今まで触れてきた作品と違い、ただ「レベルを上げれていればオートでも倒せる」という感じではなく、ちゃんと相手に合わせてスキル構成を組んで攻略していくというのは楽しめました(反面、初見では難しい敵もありました。もちろんレベルを上げればその分倒しやすくなります) 。気になった点はセリフの履歴が見れないことと、「勝てない場合はスキルの見直し」が必要なのですが、ボス前のイベントが長い場合に「イベントのスキップ機能」が無いので(無いですよね?)場面によってはやり直しが少々面倒くさいことがありました(特にラスボス) 。ボリュームは確かに少なめかと思いますがなかなか濃い体験が出来たと思います。
RE桜
昔のヒットポイントの作品に比べるとサクサク進められてストーリーも面白い作品が増えてきてますね。 確かに他のレビューに書かれてる通り3人目の仲間の道徳は気になるかもしれませんが、主人公とヒロインはまともなのでそこまででもないかな。 というか3人目は恋のライバルというか当て馬役なので、敢えて落としてる感じもあり、最終的にはいい話も多く納得の結末でした。個人的にはエグザにあってこちらに無いものとしてレビュー誘導のやり取りのシナリオ量が気になります。 どうせやるなら思いっきりやって欲しいです。
いわたけんじ
「経験値+〇〇%」という機能が付いた装備がいくつかあるが、装備しててもいっこうに経験値のボーナスが入らない。こちらの解釈が間違ってる? その他は概ね満足。 できれば、ストーリーにもう少しボリュームが欲しい。
Sintaro San
まずお金や道具の概念がなくコツコツお金を貯めて武器や回復薬買ったりできない、道端やタンス、宝箱で鉱石を集めて武器と交換する。会話はドラゴンとクリスタルの話しかなくて、飽きる。意味のない幼稚な会話が長くスキップできない。戦闘は通常攻撃が弱すぎてスキル使うだけになるが、攻撃スキル使うと次SP貯まるまで2ターン待たないと回復スキル使えない。いろいろとバランスが悪すぎて、良いところが見つからない。 レベル50まで進めた感想ですが、おすすめしません。
な
レビュー誘導から来ました。 キャラ、雰囲気、ストーリー、掛け合いはとても好みです。 マップが見やすく助かります。 街の中の樽とか花壇調べるのはなれるまで面倒くさい。 装備やスキルの付け替えがなれるまで面倒くさい。 会話ログが欲しい。 お金自体が無いのはビックリしたけど、キチンと武具が手に入るしとても良い。 散々ダメ出ししたけど面白くて楽しんでおります。 ヒットポイントさん応援してます!
mainai kyathiue
⚠️ネタバレ有り(ストーリー部分) ※ストーリーやキャラクターにあまりに倫理が欠けているところがあるので注意! 序盤のストーリー展開で、急速に自分はやる気が無くなった。主人公がボス戦後、死にかけているってのに、通りすがりのティー(多分後で仲間になる)は非情なほど冷たくあしらう。その理由もヒロインの美しさに目がくらんで、そんな死ぬ男より自分と行こうとかいうもの。知らない人とはいえ、死にかけている人間の前でそんなこと言う?しかも、ヒロインが主人公を運ぶように頼んでいるのに血がつくのが嫌とか言って。 ヒロインは必死に願って奇跡の力で主人公は助かったのに、その後すぐにティーのクリスタルオーサの話に目を輝かせて同行することに賛同する。普通は非情に見捨てたことに怒りをぶつけて、信頼出来ないと思うのが普通だ。ティーもヒロインも命を何だと思っているのか。あまりに倫理に欠けている。キャラクターもストーリーを作った人も。 それ以外は、特に何もなく普通だから、星二つの評価。ストーリー重視の人はプレイをおすすめ出来ない。自分はティーが登場した辺りでアンインストールした。これ以上続けるのは無理。
Lえる
立ち絵がないのが良い。ドット絵綺麗。キャラ可愛い。魔想のウィアートルがスイッチ版あるのでクリスタルオーサもスイッチ版出たらいいなと思う。ドット絵のみのRPG貴重!ドット絵のみシリーズのRPGを続けて制作希望!ウィアートルの次のクリスタルオーサの方がよりドット絵が綺麗で見やすくなってて良い。プレイ端末小さいスマホです。
ねんとも
シナリオはすごく良いと思います。スキルが多いのは良いのですが、付け替えなどの操作性がいまいちなのがもったいない。