Suica&PASMOリーダー

Suica&PASMOリーダー

SuicaやPASMOなどのカード利用履歴をスマホで表示・管理できるアプリです。

アプリ情報


7.5
May 13, 2025
172,048
Android 4.4+
Everyone
Get Suica&PASMOリーダー for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:勝@工作室によって開発されたSuica&PASMOリーダー。 地図&ナビカテゴリにリストされています。現在のバージョンは7.5で、 13/05/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Suica&PASMOリーダー。 172 千を超えるインストールを達成しました。 Suica&PASMOリーダーには現在、259のレビューがあり、平均評価は2.9星です

■主な機能
- カードをかざすだけで利用履歴をスマホに取り込み、保存します。
- 複数のカードを登録可能。カードの名称やアイコンを利用して、乗車履歴などをきれいに整理できます。
- シンプルなuiで、数回タップするだけで履歴をcsv形式でメール送信でき、交通費の精算などにも簡単に活用できます。
- データのバックアップや複数デバイス間でのデータ共有も簡単に行えます。

■対応済カードタイプ
- 交通系icカード
suica、pasmo、kitaca、toica、icoca、sugoca、manaca、pitapa、はやかけん、nimoca
- その他
nanaco、edy、waon

■開発者について
- メイドイン「勝@工作室」のアプリをご利用いただき、ありがとうございます。「早帰り」シリーズの一つとして、より高い顧客満足度を目指して努力しています。
- アプリに関するご意見・ご要望やバグレポートがございましたら、[twitter](http://twitter.com/hayagaerijp)またはメール ([email protected]) にてお気軽にご連絡ください。
現在、バージョン7.5を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


[v7.5 2025/05/13]
・WAONカードの履歴表示を改善
・交通系ICカードの物販履歴に時刻を表示
・バス停留所情報を最新化

Google Playストアで料金とレビュー


2.9
259 合計
5 38.1
4 7.0
3 4.7
2 3.9
1 46.3

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
K.Yoshida

井の頭線の乗降記録が樽見鉄道の乗降記録として表示される。 何か回避方法はあるのか? 追記 指示通りv7.2にして再度読み込みしてみたが直近20件も新規利用分も変わりません。 追記その2 v7.3に更新して再読込で修正されました。

user
Googleユーザー

何度も更新しますかって聞いてくるので起動したくない。 容量が他のものとくらべ大きい。広告は仕方ないと思うが、下部に帯状等ではなく、ワザワザ広告のページを全画面に表示させ、『閉じる』を押さないと次へ行けないのはイラッときます。すぐ残高を知りたい時は全画面広告で最悪です。イメージを選択できるなど物凄く他にはない良い所があり有料でも良いが、とにかく無料だからドデカ広告のセンスだけでお腹いっぱいです。

user
K F

2025/2/17 ICカードをスマホに近付けると勝手に起動するのをやめる方法はありますか? 2/18 迅速なご対応感謝いたします。今後とも宜しくお願いします。

user
森野葵

このアプリを、毎回使わせて、便利ですが、ここずっと、利用してる電車の路線が、実際とは異なる事に気が付いた。実際は、南北線利用してるのに、利用してない有楽町線や、東西線、丸ノ内線になってたりする。それに、白金高輪~市ヶ谷利用なのに、九段下~市ヶ谷利用に、なってる。自分が利用した駅じゃないのは、何故だろうか。

user
Yasunobu Seki

久しぶりに利用したら反応しているようなのですが(日付は更新される)結果は変わらない。またwena3に設定しているsuicaは「対応していない」と表示(以前はできていた)

user
八木博之

利用明細を見ると時々¥0と表示されているところが あります。利用明細を詳しく確認して記憶している訳ではないのでよくは分からないのですが不思議だなと思います。 追記 割とこまめに読み取りをしているのですが 新たに読み取ると20件目が¥0で上書きされてしまって いるようです。それで¥0表示が多いのだと思います。 早速の対応有難う御座いました。

user
Googleユーザー

以前、EMonayReaderを使っていたが消えたので、同等以上の機能をもつアプリを探していたら、このアプリにたどり着いた。複数のカードをまとめて管理出来て、読み込んだデータをアプリに保存出来る。履歴をcsvエクスポートも出来るのでかなり便利。

user
Googleユーザー

利用金額だけで無く乗降駅の表示も有り、月々の使用合計金額の表示も有り、複数のカードはカードごとにアプリに登録出来、カードの利用状況をこのアプリ1つで見ることができる。 色々沢山のアプリを試したが、いまいち物ばかりだったがやっと良いアプリに辿り着いた。満足‼️