
サイボウズ Office
「サイボウズ Office 」クラウド版を閲覧できる無料オフィシャルアプリです。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:サイボウズ株式会社によって開発されたサイボウズ Office。 ビジネスカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.10.1-build:2051で、 23/06/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:サイボウズ Office。 252 千を超えるインストールを達成しました。 サイボウズ Officeには現在、139のレビューがあり、平均評価は2.6星です
「サイボウズ office」の公式モバイル版アプリです。「サイボウズ office」(クラウド版のみ対応)をお試し中・契約中の方に、無料でご利用いただけます。スケジュール、掲示板、ワークフロー(電子決裁)など、社内の情報共有やコミュニケーションを円滑にする機能をご利用いただけます。スマートフォンやタブレットで業務に取り組めるので、外出先・現場・オフィスなど働き方がちがうメンバーとスムーズにやりとりできます。
※ご利用には「サイボウズ office」のログイン情報が必要です。
■こんな人におすすめ
・営業などで外出が多い方
・現場や店舗での作業が多く、パソコンを開く時間がない方
現在、バージョン3.10.1-build:2051を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
サイボウズ Officeをご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートでは、メッセージのコメント編集機能を追加しました。
また、開発中の新機能として、アドレス帳の表示機能を追加しました。
設定 > 開発中の新機能 から有効にできます。
【アップデート内容】
■ 機能追加
メッセージ
・コメントの編集
メール
・詳細画面から連携するToDoの登録
ToDoリスト
・連携しているメールへのリンクの表示
アドレス帳(開発中の新機能)
・人名データの一覧、詳細表示
・表示するブックの変更
・アドレス帳の検索
今回のアップデートでは、メッセージのコメント編集機能を追加しました。
また、開発中の新機能として、アドレス帳の表示機能を追加しました。
設定 > 開発中の新機能 から有効にできます。
【アップデート内容】
■ 機能追加
メッセージ
・コメントの編集
メール
・詳細画面から連携するToDoの登録
ToDoリスト
・連携しているメールへのリンクの表示
アドレス帳(開発中の新機能)
・人名データの一覧、詳細表示
・表示するブックの変更
・アドレス帳の検索
最近のコメント
えぃ様
時刻設定が30分単位なので5分単位や15分単位でできるようにしてほしい。i-phone版の人はできるみたいなのに。
岩﨑竹司(zaki)
やる気がまったく感じられない。残念です。 ユーザ数が200万人もいるのに、アプリ更新することは利益アップ(ユーザ数増加)に寄与しないとの判断でしょうか? このままではライバル出現時に大変革が訪れますよ。(IE⇒Chrome主役チェンジの例あり ) なお当方は小規模企業の情シス担当で、サイボウズの採用も私が決めました。私の立場もあるので、本音は何とかしてほしいです。でも気配が無いので、日々乗り換え先サービスを探しています。
Yoshihiko James Umemura
最新バージョンにしていますが、 ホームタブの通知も、通知タブも、見ようとすると、 timeout (SocketTimeoutException) というエラーメッセージが出て、PC版を開かないと通知を見れません。 PC版では、戻るボタンを押すと、ページが戻るのではなく、PC版が閉じてアプリに戻る。これはどうにかしてほしいです(左上に✕があるなら、戻るボタンはページを戻すためにしてほしい)。 アプリで問題なく機能しているのは、現状、プッシュ通知とカレンダー機能のみ。 アプリUIのエラーが多いなら、(アプリ名のとおり、)プッシュ通知機能のみにして、アプリを開いたら(設定タブからではなく、直接)PCページを開くだけのアプリにしては?
Nob
スマホ版ではメールの検索が出来ない。PC版でもメール添付書類が開けないなどメールソフトとしては過去に使って来た中で最も使い難い仕様です。Androidではスケジュールの表示も崩れる上に他のスケジュールアプリと連携出来ないために挽回も出来ません。あくまでもPCからの操作が前提の仕組みでありOfficeは必要条件を満たしませんので補助的応急対応アプリだと割り切っています。組織としてGoogleに制式ソフトを変更して貰いたいと強く願っています。
Googleユーザー
いつもAndroidケータイにインストールして使っています。 ①未読の表示が消えない ②通知がワークフローと報告書だけでメールの通知が来ない(選べる様にしてほしい ) ③通知オンも選べる様にしてほしい ④時々既読・処理済みなのに通知が来る この辺の改善を期待します。
ki ck
PC側でパスワード変えたら、エラーが出てログインできなくなった スマホ用に最適化されてないなど機能が貧弱すぎる、この分野のリーディングカンパニーとは思えないほど改善の動きが遅い(そもそもしようと思ってない?)。 外資が本気になったら駆逐されそう。
Googleユーザー
基本的にはメールの内容さえ確認出来ればいいので問題ないですが、アイコンにずっと未読通知で①が出るのが鬱陶しい。でもこの問題は数年前から指摘されているにもかかわらず改善されないままなのであきらめてます。多分、もうこのみんなのコメン見てないと思う(笑)
やんぴん
便利は便利なんだけど、通知する時間を設定できないから夜勤の職員がガンガン記入すると夜中でも通知あり、休日でも関係なく連絡事項バンバン。なお介護。緊急事態かもと無視もできず。メンがヘラる。通知する日時設定できるようにしてほしいですおねがいします