
Epson 印刷サービス プラグイン
Epson印刷サービス プラグインはAndroid™アプリケーションのメニューから簡単に印刷ができるソフトウエアです。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Seiko Epson Corporationによって開発されたEpson 印刷サービス プラグイン。 ツールカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.4.0で、 25/06/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Epson 印刷サービス プラグイン。 44 百万を超えるインストールを達成しました。 Epson 印刷サービス プラグインには現在、135 千のレビューがあり、平均評価は3.5星です
Epson印刷サービス プラグインはAndroid™アプリケーションのメニューから簡単に印刷ができるソフトウエアです。お持ちのAndroid™端末の印刷機能をサポートしているアプリケーションから、Wi-Fiネットワークに接続されたエプソンのインクジェットプリンターやレーザプリンターに印刷することができます。
(対応プリンター、対応アプリケーションは以下をご参照ください。)
Epson 印刷サービス プラグインの主な特徴
【プリント機能】
- お持ちのAndroid™端末からエプソンのインクジェットプリンターやレーザプリンターに印刷することができます。
- お持ちのAndroid™端末で印刷ジョブの管理ができます。
- カラー、印刷部数、用紙サイズ、印刷品質、レイアウト、両面印刷のオプションを設定することができます。
※ホーム画面の「設定」→「印刷」→「EPSON 印刷サービス プラグイン」の設定画面より変更することができます。
- ギャラリー、Chrome、Gmail、ドライブなど、印刷機能をサポートしているアプリケーションから印刷することができます。
※対応ファイル形式は、各アプリケーションに依存します。
Epson 印刷サービス プラグインで印刷するには、ホーム画面の「設定」→「印刷」→「EPSON 印刷サービス プラグイン」より、Epson 印刷サービス プラグインのサービスを有効にしてください。
Epson 印刷サービス プラグインの詳細については、以下のFAQサイトをご覧ください。
PC http://epson.jp/spmd/service_plugin/faq.htm
スマートフォン http://epson.jp/s/spmd/service_plugin/faq.htm
対応プリンター
対応プリンターについては以下のWebサイトをご参照ください。
http://support.epson.net/appinfo/enabler/ja/
対応アプリケーション
・ギャラリー
・Chrome
・Gmail
・ドライブ
・その他、印刷機能をサポートしているアプリケーション
対応端末
・Android Ver.8以降
ご使用上の注意
・お持ちのAndroid端末によっては画面が正しく表示されない場合がございます。
本アプリの利用に関する使用許諾契約書は、以下のウェブサイトからご確認ください。
https://support.epson.net/terms/ijp/swinfo.php?id=7080
「デベロッパーにメールを送信」などでいただいたメールにつきましては、今後のサービス改善などに役立たせていただきます。原則として個別には回答いたしかねますので、あらかじめご了承願います。
現在、バージョン1.4.0を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
- Fixed Minor bugs
最近のコメント
Googleユーザー
スマホ側にもプリンター側にも何も問題ないのに、立ち上がる時と立ち上がらない時があり、「現在このプリンターは使えません」と表示。設定の印刷の所を確認するも、本アプリしかonになっていませんので、他が邪魔しているわけではない。全く使えません。インストールは問題なく終わっており、理解出来ません。
Googleユーザー
インターネット上のページを印刷する場合、EpsonPrintアプリで印刷するよりこちらのほうが断然いいです。 なぜならEpsonPrintの場合はページを再読込することになるのでログインが必要なページだとログイン画面に戻ってしまうからです。 その点、こちはプラグインなので再読込することもなくそのままそのページを印刷できます。 ただ使っているブラウザによってはこのプラグインが表示されないことがあるので注意。(ちなみにChrome以外だとOperaでは使えましたがOpera miniのほうだと使えません)
Googleユーザー
初めて接続したときは問題なく使えたのに、翌日使おうと思ったら使えなくなった。アプリを開いてもプリンタを検索中です。としかでない。プリンタの電源はきちんとONになってるし、wifiにもきちんと繋がってる。意味がわからない。遠隔授業で届く資料の印刷も出来ない。最低です。
Googleユーザー
用紙はA4しか選択できず、両面印刷も出来ません。 一方、Epson iPrintの方ではサイズ変更、両面印刷が可能ですが、word文書をそのまま印刷することが出来ません。 せめてどちらかのアプリでWord文書をそのまま任意サイズで印刷出来るよう対応して頂きたいです。 こういった痒い所に手が届かない部分に企業の弱さを感じます。
Googleユーザー
アプリアイコンが表示されず不安なので★4 ファイルを開き印刷を選択すると「プリンターを追加できません」と表示され慌てましたが、アプリ使用に同意したら、その後はスムーズに印刷できました。便利で楽々。 プリンターの電源がoffだと「使えるプリンターがありません」と出るので、プリンターの電源は手動。 ブラウザ印刷できたらもっと便利なのに、Chromeできないのかなぁ?Googleクラウドプリントをインストールしないとダメなのかな?↓ すみません、Chromeブラウザ印刷できました。共有の中に印刷を見つけました。★5に変更
Googleユーザー
本体をandroid10にアップデートした事で使えなくなったみたい(他のアプリの[共有]にこのアプリが出ない)。再インスト・キャッシュクリア・再起動しても変わらず。原因がOSかこのアプリか他のアプリかは不明。 【以下は動作してた頃の評価】寝てるEP806Aを起こしてくれないのが残念。以前もアプデ後につながらなくなって、再インストールで動作はしたが、不安定。(android6.0.1は無線LAN、EP806Aはそのルーターに有線LAN接続。)
TOM TAN (TANTOM)
プラグインアプリです。 このアプリケーション自体で使う事がないので、ボタン表示ありませんという事が明示されていません。 そのため星3つ。 このアプリをインストールしたら、他の印刷機能のあるアプリと、このアプリに対応しているエプソン製プリンターと繋ぐ事ができるので、スマートフォンから直接印刷できますよ。 と、簡潔に明示した方がいいと思います。 アプリ自体はものすごく便利なので、ホントは星5つ!にしたい。
Googleユーザー
他の方もおっしゃっていますが、インストールが完了しても「開く」という表示も出ませんし、ホーム画面、アプリ一覧画面共にアイコンも表示されません。 しかし、Googleプレイでのアンインストールは反応します。 しかし、問題なく活用されている方もいらっしゃるようなので、これはスマホの機種によるものな のでしょうか?