![[公式]オオゼキアプリ](/images/transparent.gif)
[公式]オオゼキアプリ
スーパー「オオゼキ」でのお買い物がもっとお得に、もっと楽しくなるオオゼキ公式アプリです。
アプリ情報
Advertisement
アプリの説明
Androidアプリの分析とレビュー:PCPhase Corporationによって開発された[公式]オオゼキアプリ。 ライフスタイルカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.7.16で、 21/10/2024 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:[公式]オオゼキアプリ。 137 千を超えるインストールを達成しました。 [公式]オオゼキアプリには現在、203のレビューがあり、平均評価は2.7星です
スーパー「オオゼキ」でのお買い物がもっとお得に、もっと便利に、もっと楽しくなるオオゼキ公式アプリです。キャッシュバックカードがなくてもお買い物ができたり、チラシには載せられない特売情報や、鮮魚や野菜など、
その日にとれたばかりの特売情報が見れるのは、アプリだけ!
【オオゼキアプリ】でできること
▼キャッシュカード機能
すでにキャッシュバックカードをお持ちの方はアプリと連携することで、アプリのみでもお買い物にご利用いただけます。
▼カードレス新規新規登録機能
キャッシュバックカードをお持ちでない方もアプリから新規登録でカード機能をご利用いただけます。
▼チラシ、特売情報
いつも行くオオゼキのお店を登録することで、その店の特売、チラシ、レシピ情報を見ることができます。
今日の買い物の参考に、作るメニューの参考にいかがですか?
▼アプリ限定のイベントやキャンペーン配信
アプリだけで使える「見せるクーポン」や、キャンペーンなど、定期的に開催しています。
【こんな方にオススメ!】
・キャッシュカードを持ち歩かなくても買い物がしたい!
・お買い物に行く前に特売品の情報などを知りたい!
・少しでもお得に買い物がしたい!
・新聞を取っていなくても、アプリでチラシが見たい!
・チラシに載っていない情報が知りたい!
・季節のイベントや店舗ごとのキャンペーンが知りたい!
・「オオゼキ」の美味い!安い!のヒミツが見たい!
◆プッシュ通知について
お買い得情報をプッシュ通知でお知らせしています。
アプリの初回起動時にプッシュ通知を「on」に設定していただければ、お得な情報をプッシュでお届けいたします。
プッシュ通知のon/offは設定からいつでも変更ができます。
現在、バージョン1.7.16を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
軽微な修正をしました
最近のコメント
紅月雨
一通り揃ってて良い。 だがな、なんかよくわからん新機能が実装してどうたらって勝手にログアウトするんじゃねぇ。 嫌な思いを一度でもすればそのアプリにいい印象など抱かないのが当然だ。 星3のつもりだったが1だ。
Y H
なぜポイントカード機能を付けないのか。 最近、レジでの各種電子決済に対応したのは評価できるが、結局ポイントカードは持ち歩かないといけないのが現状だ。 公式アプリをダウンロードしたら対応してくれるのかと思いきや、これにもポイントカード機能が付いていない。 本当に面倒。 オオゼキには、以前、店頭では本体表示から税込み表示へと変更するように意見したことがあるが、結局今年の4月1日の義務化まで対応されることはなかった。 このアプリのレビューにおいても、数年前からポイントカード機能の付帯を求める意見が書き込まれているが、これに対応されることはなく、それどころか返信すらしていない。 ユーザーを軽視し過ぎでは? 他のレビュアーも述べているが、時代の変化に対応できないものは淘汰されていくだろう。 オオゼキの迅速な変化を求めたい。
な
ポイントカードと連携したらバーコード表示もできるようにして欲しいです。 発行はこれまで50円かかってるのでアプリ内で発行できるようにしなくてもいいとは思います。 ただ従来からカードを持ってる人に対し、大きく利便性を高めるべきです。 家族間でカードを共有する場合に、手元にカードがないことや忘れてしまうことがあります。 そういった時にアプリ掲示で済めばどれほど楽かと思います。 これからこのアプリを使用していきたいので機能追加を要望いたします。
みゆ
あの…インストールして開くを押したんですが、オオゼキという文字が出るだけでうんともすんともいわないんですが、どういうことですか?アプリの評価は低いけど、今日買い物した時キャンペーンチラシをもらったから登録してみようと思ったのに。だいたい、沢山の方々が評価コメントしてくれているのに返答すらしてませんよね。これじゃ良いアプリなんかできないと思いますよ。キャンペーンチラシをばらまく前にやることがあるんじゃないでしょうか。
Googleユーザー
ほぼ毎日このアプリでチラシを見ています!気になるものがあれば、トピックスも読んでいます。 とても良いのですが、1週間くらい前から、チラシやトピックスを開くと、たまにWEBに飛ぶようになりました。飛ぶときと飛ばないときがあります。特に不便ではないので報告です。 それと、にっしーのお料理コーナーが好きなのですが、最近雑談部分がなくて少し寂しいです(笑)毎回じゃなくてもいいのでたまに雑談もして頂けたら、またもっと楽しみになります♪レシピはいつも参考にさせて頂いてます! いつもお世話になっているオオゼキさん、もっといいアプリになりますように♡
橋向秀臣
ポイントカードのバーコードを読み込むことで、ポイント数は表示する機能があるが、それよりもポイントカード機能そのものがある方が、ユーザー利便性が高い。結局、ポイントカードを持ち歩かないといけない点が、最大のデメリット。
HUSTLER
アプリをインストールして開くを押してもオオゼキの文字が出るだけなので他のレビューにあるとおりだなーと思っていたら何故か再起動になってしまい、やり直したら登録できました。インストール後登録できなかった方は試しに再起動してみて下さい。
じぞー
会員カードをトップページに表示するように改善をお願いします。 会計時にスムーズに出せないのはストレスです。 オーケーストアのアプリのように「起動時に会員カードを表示する」のようなオプションがあるといいと思います。