家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理

家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理

\ママやパパの「半数」が使う!/ 子どもの写真・動画を無料無制限で共有 ■ 2,000万人が使う!家族アルバムアプリ

アプリ情報


April 30, 2025
Androidはデバイスによって異なります
Teen
Get 家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理 for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:MIXI, Inc.によって開発された家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理。 出産&育児カテゴリにリストされています。現在のバージョンはV6Qで、 30/04/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理。 13 百万を超えるインストールを達成しました。 家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理には現在、299 千のレビューがあり、平均評価は4.8星です

写真も動画も無料・無制限でかんたん共有、整理!
家族みんなで楽しくコメントしたり、成長をふりかえることができます!
さらに、写真プリントが毎月【8枚無料】でもらえます

子どもの成長をいつでも、どこでも、いつまでも!

◆7つのポイント
①無料・無制限でアップロード可能!
子供の写真はもちろん動画も無料・容量無制限で高速アップロード。写真も動画もワンタップで何枚でもカンタン共有!子供の成長の様子をリアルタイムに伝えられます!

②家族だけで楽しくコミュニケーション!
閲覧できるのは招待した家族だけなので安心。写真の説明コメントを入れたり、家族から感想が入ったり。コメントが入ることで楽しかった思い出がさらに楽しくなります!みたよ履歴で誰が見てくれたかも分かります。ちょっとプライベートな写真は夫婦だけに公開することもできます。
スマホをお持ちでないご家族でもパソコンのブラウザから利用できます。

③おしゃれで見やすいアルバム
ページをめくるごとに子供の1ヶ月前の写真が出てくるのは新しい体験。最近の写真から生まれたばかりの赤ちゃんの頃まで、眺めているだけで楽しくふりかえれます!もちろん写真は何もしなくても撮影日順に自動で整理されます。

④成長がギュッと詰まった1秒動画!
季節ごとにみてねにアップロードした動画を1秒ずつ切り取ってつなぎ合わせたムービーが自動作成されます。お子様の成長の様子がギュッと詰まった動画に思わず感動するかも!

⑤思い出を形に!フォトブック・毎月無料プリント・DVD
【フォトブック】
フォトブックを作りたいけど時間がない。みてねはそんな忙しいパパ・ママをサポート!前月の思い出から自動でフォトブックを作成・提案します。もちろんご自身で編集したり、ゼロから作成することも可能です。3種類からシーンに合わせてお好みのものをお選びいただけます。
【毎月無料プリント】
毎月8枚分の写真プリントとマンスリーカードがずっと無料で注文できます。
みてねのアルバムにある写真を選択するだけでOK。手軽に写真プリントを注文できます。
前月の思い出を振り返りながらアルバムにしまうだけで、かけがえのない日常がつまったアルバムができていきます。
写真プリントは3サイズ(L判、ましかく、オリジナル)あり、全7色のフチの色をつけたり、お好みのものをお選びいただけます。
【DVD】
テレビの大画面で動画を楽しめるTV版、写真も動画もコメントも全て保存可能なPC版。みてねなら、どちらも期間を選ぶだけで簡単につくれます。

⑥安心・安全に整理、保存できる!
スマホをなくした時にも、みてねからダウンロードすれば大事な写真を復元できます。いざという時の保存、保険としても安心!スマホの容量が足りない時、みてねにアップしてスマホの写真・動画を削除するのもアリな使い方です。

⑦「みてねプレミアム」(登録は任意)なら様々な特典が受けられる!
みてねプレミアムをご登録いただくと、アルバムに参加している家族全員が様々な特典を受けられます。
・1秒動画を毎月1本&1年のまとめもお届け
・3分以上の長い動画もOK
・送料が無料に(一部商品を除く)
・公開範囲を細かく設定
・パソコンからもアップロード
・自動作成される「人物ごとのアルバム」
・月ごとに残せる成長メモ
その他便利な機能を随時アップデートしてまいります。登録は「家族設定」メニューの「みてねプレミアム」より行っていただけます。

◆ こんな人にお勧めです
・子どもの写真や動画をリアルタイムに共有したい
・自分がいない日中何があったか知りたい、仕事中でもにやにやしたい
・おじいちゃん、おばあちゃんはいつでも孫の写真や動画に大喜び!気軽に親孝行したい
・子育て、育児のふとした瞬間、昔をふりかえって、こどもの成長を実感したい
・妊娠中のエコー写真、エコー動画をスマホで見返せるように保存したい
・エコー写真を長く残しておけるように、写真プリントで印刷したい
・ママとパパそれぞれが撮りためた写真を一ヶ所に集め、手軽に整理、記録したい
・日記代わりに出産から新生児、乳児の頃の子育ての記録をカンタンにつけておきたい
・家族など身内だけで非公開の家族SNSを作ってフォトやムービーを共有したい
・写真や動画と共に子どもの簡単なメモやノートをつけておきたい
・子どもの写真アルバムをかんたんにつくりたい
・子どもの写真を、毎月無料プリントして思い出を残していきたい
・カレンダー形式のアルバムでこどもの思い出をきれいに共有、整理したい
子育てがもっと楽しくなる!レビューやブログで人気急上昇中。子どもを持つお父さん、お母さん皆さんにおすすめのアプリです。

◆ 間違えやすいアプリ名
みてね,見てね,ミテネ,mitene
現在、最終バージョンが更新された 30/04/2025 を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


We regularly make changes and improvements to our app! Please be sure to update to the latest version.

If you have any questions or feedback, please contact us at https://family-album.com/support . Stay tuned for more improvements, and thank you for using FamilyAlbum!

Google Playストアで料金とレビュー


4.8
298,803 合計
5 89.7
4 7.0
3 1.6
2 0.6
1 1.1

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: 家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Googleユーザー

非常に使いやすく、とても満足しています。バシバシ写真を撮ってどんどんアップ、容量無限のサービスがとても良い。私達家族は孫の写真を両親に共有したく利用していますが、アプリを開けば時系列で写真が見られる、というシンプルで複雑な操作が何も必要ないという点においてスマホの操作が苦手な私達の親世代(60代)でも受け入れやすく、孫の写真を楽しみにしてくれています。アルバムとしても使えますが一生に1度しかない子供の瞬間瞬間の写真を保存するクラウドバックアップできる、という点からも優秀と思います。

user

とてもいいです! アプリ内で写真が管理されるので、 子供の大量の写真もみてねに入れておけば万が一データが消えてしまっても安心だし、夫婦で見たい写真、おばあちゃんおじいちゃんにも見せたい写真をアプリ内でみんなに見せることができるのでとても便利です。 みてねのおかげで孫の写真をちょうだい!っと親に言われることもないのですごくいいです! 月別、年別に表示もできて写真を探す際にとても便利です。 しいて言うなら写真をフォルダごとにもわけられるとなおいいな!と思います。 スタジオで撮った写真(ニューボーンフォト、お宮参り、七五三)などたまに見返したい時にどこにあるのか探すのが一苦労なので自分でフォルダ作成できてカテゴリ別に写真が見られるともっと便利で使いやすいなと思いました。

user
ハト

アップロードが全然できないし、バックグラウンドにすると止まるの困る。数年前のがすんなりアップロードできた。アプリ開くとすぐ広告ページ行くのやめてほしい。使い勝手悪すぎ。何年も前から使ってるけど、もう辞めようかな。

user
s m

無料で写真や動画を保存と共有ができ、現像も簡単に出来るので助かっています。 動画を作ってもらえるサービスもとても有難く、有料のプレミアムにも入会していましたが、 1秒動画に抽出して欲しい動画や写真にコメントを入れていても選んでもらえないことが多いので、プレミアムは退会しました。 誕生日の写真も選択されてませんでした。 (誕生日の登録済み) 誕生日は1年間で1番大切なイベントですし、"お気に入り"に入れているものは抽出してもらえるようになれば良いと思います。 また、月ごとにタグ分けされているのは探しやすいですが、その月に何点の写真や動画があるかの表示があれば良いと思います。

user
A K (moooonta)

離れて住んでいる祖父母などへ近況を伝えることができ、重宝しています。 ウィジェットでホーム画面に家族の写真を代わる代わる表示できるのも良いですね。 プレミアムに課金していますが、もっとマネタイズできる要素はあると思うので、色々と企画して欲しいなと思います。 ホームドクターは正直使い道がなくて(というか、信用ができなくて)イマイチでした。ステッカープランは面白い試みですが、画像は自動で選択される分あんまり良いと思えず課金はいいかな……という感じでした。 これらプレミアム要素の乏しさから☆を一つ減らさせていただいています。

user
Fmsn O

最近何名かの方がレビューに書かれている「写真をタップして戻るとスクロール位置が戻る」問題。 非常にストレスなので早急に直してほしいですが、「写真をタップして、横にスライドしてから(前後の写真に移動してから)」戻ると、スクロール位置そのままになります。 デバイス差などあるかもしれませんが、応急処置としてお試しください。

user
kyohei

親(祖父母)との写真や動画の共有に活用させていただいています。無料版で動画の長さ制限や広告がつくのは致し方なしと思います。そういうものだと思って利用しています。 …改善要望:前回の続きから写真や動画を見たいなと思ったときに、数日に一度このアプリを開くようなユーザにとっては前回閲覧したものの位置を探し出すのがとにかく大変です。 前回閲覧位置履歴機能、写真/動画ごとの閲覧未/済機能、またはお気に入りの写真/動画から当該の月の位置に飛べる機能などなんでもいいので「気軽に続きから見る」ための機能を実装していただきたいです。

user
hiroaki muraoka

アルバムの月の初め(スクロールの1番下)から見ていこうとして、動画等を見たあとに戻るボタンを押すと アルバムの月の終わり(スクロールの1番上)に戻されてしまい、毎回下までスクロールし直すというのを繰り返すバグがあり、とても不便。 9/10追記 不具合修正が行われたにも関わらず上記のバグは治らず 不具合ではないんでしょうかね? 調査してますとコメントしてくるのもおそらくコピペ使い回しなのでしょうね